KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル

楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!

音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。
以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
楽譜・TAB譜作成新サービス開始

 

もう使いだしてから1,2年は経つんでしょうか?

まだ1年くらいかな・・・?

IbanezのRGシリーズのギターなんですが、

 

今回、3つのマイク全てを使わずにストックしておりますピックアップに交換してみました。

HSHレイアウトで、2個のハムバッカーと1個のシングルコイルですので、

結構作業が面倒くさいです。

ピックアップ,HSH,SSH,suhr,seymour duncan,セイモアダンカン,サー,lindy fralin,リンディーフレーリン,モディファイ,APH-1n,DSH,SSH,DSV,SSV,REAL54,ハーフトーン

ヘッド裏にはRRG370MDXと書かれておりまして、インドネシア製になります。

ボディー材は恐らくバスウッドだと思います、ネックはメイプルで指板もメイプルという

少し珍しいモデルですね。

元々ピックガードレスのモデルだったのですが、後付けでピックガードを装着しています。

 

個人的には以前所有していたj.customのRGよりも確実に気に入っています。何もかもが・・・

SuhrやTom Andersonなどを持っていても、

いつも定期的にジャンボタイプの24フレットで弦高を思いっきり下げてセッティングできて、

ロック式トレモロが搭載されたギターが欲しくなることは分かっているので、

このギターはできるだけ 笑 長く手元に置いておくつもりでいます。

 

で、今回3基のピックアップは以下のものに交換しました。

フロント:seymour duncan APH-1n 直流抵抗値:7.6kΩ

ミドル:Lindy Fralin REAL54 BRIDGE 直流抵抗値:6.8kΩ

リア:Suhr DSH BRIDGE 53mm 直流抵抗値:12.8kΩ

 

全て使われているマグネットの種類が違いまして、

APH-1nはアルニコ2

REAL54はアルニコ3

DSHにはアルニコ5が使われています。

 

大きくマグネットの種類を分けるとアルニコかセラミックかになると思います。

セラミックは比較的ハイパワーなピックアップに使われることが多く、

ビンテージ寄りで強弱などのニュアンスの差がしっかり表現できるマイクを探しているなら

アルニコのマグネットを搭載したモデルに落ち着くと思います。

 

調べてみますと、ギター用のピックアップに使われるアルニコマグネットには

アルニコ2

アルニコ3

アルニコ4

アルニコ5

アルニコ8

があるそうで、磁力の強さが違う様です。

磁力の強さ順に並べると

アルニコ3<2<4<5<8 になります。

 

磁力が弱いほど、出力も抑えめになる傾向にあると書かれておりましたので、

今回のマイクの中ではアルニコ3を使っている

REAL54が一番パワー控えめになります。

まぁこれだけシングルコイルですしね、スペックはあまり参考にはなりません。

 

以下がAPH-1nとREAL54

ピックアップ,HSH,SSH,suhr,seymour duncan,セイモアダンカン,サー,lindy fralin,リンディーフレーリン,モディファイ,APH-1n,DSH,SSH,DSV,SSV,REAL54,ハーフトーン

特に狙ったわけではありませんが、ミドルのREAL54のみ

ボディーに直止めしております。

 

以下がSuhr DSH BRIDGE 53mmです。

ピックアップ,HSH,SSH,suhr,seymour duncan,セイモアダンカン,サー,lindy fralin,リンディーフレーリン,モディファイ,APH-1n,DSH,SSH,DSV,SSV,REAL54,ハーフトーン

 

SuhrのDSHとSSHはどちらも抵抗値などのスペックは同じですが、

DSHは写真の様にポールピース12個共高さ調整が可能です。

スプリット配線を想定してより細かい音量バランスの調整が可能です。

 

動画の中ではクリーントーンとディストーションサウンドで音出しもしておりますし、

ここでは書いていないマイク選びの際の”こだわり”についても動画後半部分で解説しておりますので、

長い動画ではありますが、是非最後までご覧ください。

https://youtu.be/cU_NGfie8ic

今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました。

—————————————————————————–

さてさて、KOTA MUSICの最新ギター教材!

「リズムを取りながらの演奏が出来るギタリストになる為の教材!」

はチェックしていただけましたでしょうか?

リズムやリズム感といったことに自信がない方!

あなたに今一番必要なギター教材がココにございますよ!!

以下のバナーをクリックしていただけますとホームページが開きますので

詳細はそちらでご確認ください。

お申込みもホームページからお願いいたします。

https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/guitar_rhythum

ギター,エレキ,アコギ,クラシック,リズム,リズム感,音符,楽譜,読み方,スコア,tab,とり方,拍子,長さ,休符,3連符,6連符,16分音符,変拍子



完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。

まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products

ギター,教材,初心者,上達,上手くなる

ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。

ギター ブログランキング

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

 

当方のYouTubeチャンネルは以下になります。

https://www.youtube.com/user/kobekotamusic

youtube

 

KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル
■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する

■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!


■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック

■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!

■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!


■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!