KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル

楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!

音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。
以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
楽譜・TAB譜作成新サービス開始

 

 

今年の5月辺りに1974年製ストラトのリフレットを考えているのですが、

ギターが返ってくるまで、代わりにガッツリ弾けるストラトが欲しくなり、

以前から気になっておりました、Fender USAのAmerican Performer Stratocasterを購入しました!

 
American Performerをサウンドハウスでチェック!
American Performerをサウンドハウスでチェック!
 
勿論今回もUSED購入です。

 

実はこのAmerican Performer Stratocasterは、Fender USAのレギュラーシリーズの中では

一番安価なモデル、シリーズになります。

こう書くと、価格で選んだ様に取られるかもしれませんが、そうではなくて

スペックが本当に自分の好みにバッチリ合っているんですよ!!

 

42.8mmのナット幅から始まり、ラージヘッド、22フレット仕様のジャンボフレット、

9.5インチラジアスなどなど・・・74’ストラトもこの仕様にしたいくらいなんですよね。

 

まぁでもさすがにもう74’はヴィンテージ扱いですので、

ちょっとそこまでのモディファイは考えておりません。

 

ということで、今回はこのFender USA American Performer Stratocasterのレビュー動画を

YouTubeにアップいたしました。

 

中ではこのギターに関するレビューだけではなく、ピックアップのマグネットについての説明も

しておりますので、その辺興味がおありの方は、長い動画ですが、倍速にて最後までご覧ください。

 

https://youtu.be/RIghGYOZwEw

さて、宣伝ですが、この度ギター譜・TAB譜を作成するサービスを開始いたしました。

どこを探してもやりたい曲のTAB譜が無い、そんな経験をしたことがある方は少なくないと思います。

そんなあなたの夢を叶えるお手伝いをさせていただきます。

音源や動画などから私が耳コピしてギターパートの譜面・TAB譜を作成いたします。

詳細は以下のページでご確認ください。

https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
採譜,スコア,譜面,楽譜,TAB,タブ譜,耳コピ,譜面起こし,記譜,ギター,エレキ,ロック,ジャズ,ソロギター,ギターソロ,アレンジ,コード,アドリブ,リード,ハモリ,フレーズ,ギター教室,プロ,講師,KOTA MUSIC,

今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました。

さて、KOTA MUSICの新展開!

KOTA MUSICプレミアムチャンネル

が遂に開設いたしました。

※YouTubeメンバーに登録いただけますと、全動画をYouTube上でご視聴いただける様になりました!

YouTubeにはアップしていない最新のギター解説動画を多数アップしておりますので、

是非チェックしてみてください。

https://kotamusic.com/premium/

KOTA MUSIC プレミアムチャンネル



完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。

まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products

ギター,教材,初心者,上達,上手くなる

ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。

ギター ブログランキング

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

 

当方のYouTubeチャンネルは以下になります。

https://www.youtube.com/user/kobekotamusic

youtube

 

KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル
■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する

■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!


■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック

■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!

■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!


■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!