KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!
音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
当方がいつもYouTube動画を撮る時に良く使っている
SuhrのClassic Tですが、
今年に入ってから、自分でボディーを削った事は
こちらのページで書きました。
今回はその時の衝撃画像を公開致します。
今回、削ったのは、エルボー部分です。ここの角が当たると非常に弾き難いので、
削る事にしました。
まずどうやって大まかに木を斜めに削るかですが、最初はノコギリで切ってしまえ!
とか考えましたが、
冷静に考えると、そんなノコギリで切り落とす程の体積は削らなくても良い事が
分かりましたので、ここは彫刻刀で地道に削って行く事にしました。
そして、ある程度まで行きましたら、サンドペーパーを木のブロックに貼り付け、
以下の様な感じになるまで、これまた地道に削って行きます。
最後は1500番くらいの細かい番手のペーパーで磨きまして、
最後は塗装保護の為に、例の
未晒し蜜ロウワックス
を薄く塗りました。
ハイ!完成!
なのですが、弾いてみると、まだまだ角が邪魔でしたので、
その後更に削ったとさ・・・
おしまい。。。
このSuhrテレキャスは元々塗装がボロボロでしたので、
躊躇なく作業に取り掛かりましたが、さすがに綺麗な状態でしたら
多少は?(笑)躊躇したかもしれません。。。
でもねぇ~~、自分のギターのボディーを自分で削って、自分の好みにするって
凄い体験でしたよ。
ギターのボディーの木の硬さをこの手で感じましたからね。
これはなかなか普通のギタリストが体験できる事ではありません。
良いアルダー材って、こんな感触なんだねぇ~~~ってね。
ともう手放せないギターとなりました。
手放したくなってももう売れる状態ではないって???
ヘッヘッヘヘ。。。
今回も最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。
当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products
ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
ギター ブログランキング
当方のYouTubeチャンネルは以下になります。
https://www.youtube.com/user/kobekotamusic
KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!