KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!
音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
本日は
J.S. Bach風!?フレーズを使いまして、
ピッキングの練習をしてみました。
当然練習したら動画を撮ります。形に残すまでが練習だと思って取り組んでいますが、
何度も見直す事が出来る動画は非常に怖いです。
今回も良い所、まだまだなところがそのまま収録されておりますよ、
このバッハのフレーズですが、音をとったのは
当方が高校生くらいの時だったと思います。
一度覚えてからは殆ど弾く事も無かったのですが、
今週に入ってから少しずつ音を思い出していったのです。
何分記憶をたどって音を思い出したので、
オリジナルとはかなり違うと思います。予めご了承下さい。
左手はハンマリングオン、プリングオフなどの奏法をもっと多用すれば楽でしょうし、
右手はハイブリッドピッキングで、ピック以外に指弾きも使ってやればもっと高速に弾く事は出来るでしょう。
でも今回は敢えてトリルのところ以外はほぼフルピッキングで弾いてみました。
フルピッキングにはフルピッキングの独特の良さがありますね。
この必死な決意が「生きてる!」感を増幅させてくれます。
フルピッキングに近い感じで弾いておりますが、ダウン、アップを交互に繰り返す
オルタネイトピッキングではありません。
ダウンを連続させるエコノミーピッキングも多用してやっとの事で弾いております。
弦を飛び越して弾かないといけない、スキッピングフレーズとなる運指ですので、
それはそれは、ピッキングが大変難しいのです。
アップピッキングで4弦に飛んで行くところなどは上手く行くとゾクゾクしますよ。
で、最後のタッピングなどのフレーズはいつもの様に適当に弾いているだけですので、
バッハのフレーズではありません。ご注意下さい。
これは解説動画を撮るでしょうか・・・
今の所未定ですが、いずれ撮ってみたいと思います。
tab譜はDLmarketで50円くらいで販売しましょうかね。
なんでも無料というのはそれはそれでねぇ??
取り敢えず今回は弾いてみた!だけの動画でご勘弁下さい。
それではバッハ風フレーズ必死のパッチ演奏をご覧ください。
https://youtu.be/M8gBRGNmrys?list=PLhuN7MW6fz4jTeJm18rPO1df4v37zy7uX
動画の中でも宣伝しておりましたが、
当方が制作しました「ギター演奏のスピードアップに役立つ教材」
もうチェックして頂けておりますでしょうか?
ご自分のギター演奏のスピードの限界を超えて頂くお手伝いをする
教材になります。
スピードアップのコツ、ポイント、練習方法など、
初心者の方からベテランの方まで様々なレベルの方に
お役立て頂ける内容となっております。
以下のページで詳細をご確認下さい。
https://kotamusic.com/playguitarfast/
今回も最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。
当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products
ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
ギター ブログランキング
当方のYouTubeチャンネルは以下になります。
https://www.youtube.com/user/kobekotamusic
KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!