KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル

楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!

音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。
以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
楽譜・TAB譜作成新サービス開始

当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products

ギター,教材,初心者,上達,上手くなる


 

 

当店が制作・販売しております、ギター用教則DVDを

ほぼタイトルお買い上げ頂きましたお客様から、

「そちらで調整されたヤマハのサイレントギターを購入したい。」

というご要望がございまして、

この度、三木楽器さんより

YAMAHA(ヤマハ)SLG200S

を取り寄せまして、調整させて頂きました。

 

YAMAHAのサイレントギターは大きく分けると2タイプございまして、

スチール弦のタイプとナイロン弦のタイプがございます。

型番の最後に「S」と付くのはスチール弦仕様。

「N」と付くのはナイロン弦仕様になります。

今回のSLG200Sはスチール弦仕様のモデルになります。

 

到着してすぐに商品チェックをする為に段ボール箱より本体を出しますと、

何と!まぁ!想像したよりも恐ろしくコンパクトです。

YAMAHA ヤマハ サイレントギター

その秘密は以下の通り、ギターを構えた時に胸に当たる方の

フレームは外して、ボディーとは別のスペースに収納する様になっているんです。

これは本当に良く考えられております。

YAMAHA ヤマハ サイレントギター

まぁこの特殊なケースの関係で、公共の乗り物に乗る場合は、

駅員さんに中身を確認される可能性は高いかもしれません。(T_T)

 

で、取り外し可能なフレームですが、以下の画像の様に、

フレームの先の棒をボディー本体に差し込んで

ネジ式のストラップピンをねじ込んで固定する様になっております。

これも良く考えられています。

工具など使わなくてもしっかりと固定する事が可能です。

以下ネックジョイント付近。

YAMAHA ヤマハ サイレントギター

以下ボディーエンド部分。

シールドジャックは見ての通り、ストラトキャスターなどに付いている

舟形ですね。使いやすいです。

YAMAHA ヤマハ サイレントギター

 

全体はこんな感じですね。

YAMAHA ヤマハ サイレントギター

実際に持ちあげてみると、これは想像通りに軽いです。

メーカー公表重量は2.1kgとなっております。

本体、ネック共マホガニー

指板:ローズ

 

そして、実際に生で弾いた時の感じですが、

ポジション的には想像以上に自然でした。

ピック弾きの場合、当方はピックを持っている親指、人差し指以外の指を

ボディー表面に当てる感じにするのですが、

写真でも分かります通り、ピックガードが付いておりますので、

普通のギターと同じ感覚で弾けます。

右手の肘が乗る部分もしっかりとホールドする事が出来ますので、

殆どの方が通常のプレイと変わりない感触で弾く事が出来ると思います。

 

あと、気になるのが生音ですよね。

ヤマハのサイトでは

スチール弦モデルで、一般的なアコースティックギターの約18%の音量

ナイロン弦モデルで、一般的なクラシックギターの約10%の音量

と記載されておりますので、

まぁ生音では弾き応えみたいなものは余り期待できないだろう、、、

と想像しておりましたが、

これ、あくまでも当方の主観ですが、「結構生でも普通に鳴ります。」

下手すれば、夜中にかき鳴らしていると、結構隣の部屋まで音は聞こえるかもしれないです。

勿論ボディーはこの体積しかありませんので、十分な鳴りは当然しませんが、

もしかしたら、Godin(ゴダン)のソリッドボディータイプのギターと

同じくらいの音量があるかもしれないです。

小さい音で弾けるから欲しい!とおっしゃる方は

実際に弾いてみた方が良いかもしれませんよ。

 

少し話しが脱線しますが、

Godin(ゴダン)を欲しい!と思われている方、

Godin(ゴダン)はソリッドモデルとホローモデルでは全く別の楽器ですので、

ご注意くださいね!

ソリッドは本当に生音が小さいです。

ホローモデルはボディーが薄い物でも、

部屋でつま弾きたいという方にとっては十分な生鳴りがしますよ。

とにかく実際に弾いてから買われた方が良いです!!

 

で、サイレントギターに話を戻しますが、

最初に調整して・・・みたいに書きましたが、

希望小売価格: 75,000円(税抜) もするギター、

新品で買うのに、調整なんて必要!??

と思われる方も多いと思います。

 

その疑問に対する回答ですが、

「絶対に調整は必要です!!!」

ホントですよ!

以下の写真はネックの反りを微調整して、チューニングした後に

6弦、3フレットを押さえた時の、6弦と1フレットとの隙間を撮影したものです。

YAMAHA ヤマハ サイレントギター

ちょっとピントが甘く、良く分からないかもしれませんが、

かなり隙間に余裕があるんです。

これ、どういう事かと言うと、ナットの溝が浅すぎるんですよね。

6弦、3フレットを押さえた時の、6弦と1フレットとの隙間なんて、

ほんの少しで良いんです。

このままですと、Fコードなどを押さえる時、非常に力が要りますし、

無理に押さえたとしても少しピッチがシャープします。

初心者の方でしたら、上手く押さえる事すら出来ないかもしれません。

出荷時のギターはこの様な事がありがちですので、

いくら新品ギターであっても、弾き易い様にプロに調整してもらうのが

ベストですよ。

 

なぁ~~んだ、、、YAMAHAでもそんな感じなのかぁ~~~

とがっかりされる方が居られると思いますが、

この余裕を持たせた甘い調整は量産モデルを作るメーカーでは

ある意味仕方ない事かもしれないです。

何故か!?

それは出荷したギター全てが、すぐにオーナーの手に渡るという訳ではないし、

全てのオーナーが購入後にきちんとギターを扱ってくれるとは限りませんし、

メンテナンスを続けてくれるとは限らない!

という事があるからです。

例えば、楽器店に展示される場合などは、長期間展示される可能性もあります。

 

勿論、出荷時に、物凄く弾き易い状態にギリギリに調整を追い込んでやるのが

ベストだという事は誰でも分かる事ですが、

それをやってしまうとどうなるでしょう?

 

上記の様に楽器店に長期展示された場合は、ネックの反りが起こる可能性もあります。

ギリギリに調整を追い込むという事は少しでもネックの状態が変化すると、

ビビリ音が発生したりといった事が簡単に起こり得ます。

オーナーが購入後に、温度変化や湿度変化の大きいところにギターを置いていた場合も

同じですね、簡単にビビり音が発生したりする可能性が高いです。

ですから、ナットやサドルの調整はある程度の余裕を持たせて行っているのだと思います。

勿論追い込んだ調整する技術が無いという事ではないですよ。

 

この事も、楽器店側で常に全ての楽器のコンディションをチェックしてくれれば

問題ないのですが、

在庫が多いお店になると、なかなか難しい事です。

購入したお客様も買った時のままで、

きちんとメンテナンスを続ける人の方が少ないと思います。

 

そう考えると、無難な調整にしておいた方がメーカーとしても

その後の対応しないといけない問題が当然減ります。

 

優良楽器店でしたら、この辺の調整はお客様に引き渡す時に

行なってくれると思いますが、

入荷した時のままでお客様に納品する楽器店も少なくないと思います。

それが現実だと思います。

お店で買う時に、一言「ナットとサドルは初心者でも弾き易い様に調整しておいて下さい」

と伝えるのも良い方法だと思いますが、

作業を行う方の腕が悪いとなかなか思う様な結果が得られない場合もありますので、

難しいところですね。

せっかく調整してもらっても、購入後にギターの状態をチェック出来ないのでしたら、

結局ナットの調整も甘いままの方が良いといったケースも考えられますしね。

YAMAHAとしても様々なケースを考えて、絶妙な妥協点がこの調整なのかもしれません。

 

とにかく信頼のおけるお店、店員さんを見つける事の方が大事かもしれないですね。

ギター工房やリペアマンでも勿論良いですし。

 

音質に関しての事も書こうと思いましたが、長くなり過ぎましたので、

音質に関しては次回以降に書きたいと思います。

コントロール部は以下の通りです。

YAMAHA ヤマハ サイレントギター

 

さて、今回のサイレントギターはギターの種類で言うと

エレアコになりますが、

エレアコでも練習出来る!「アコギ版!スーパーレッスン曲」の

教則DVDはもうチェック頂けておりますでしょうか?

是非以下の説明ページで詳細をご確認下さい。

https://www.kotamusic.com/acosldvdindex.html

スラム奏法スラップ奏法,ボディータッピング

 

「アコギ版!スーパーレッスン曲」のデモ演奏は以下になります。

自分も弾いてみたい!とおっしゃる方には絶対にお勧めです!

今回も最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。

当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products

ギター,教材,初心者,上達,上手くなる

ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
ギター ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村
 

KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル
■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する

■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!


■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック

■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!

■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!


■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!