KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル

楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!

音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。
以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
楽譜・TAB譜作成新サービス開始

秦 基博「ひまわりの約束」

今更、この曲!?

と言われそうですが、YouTube動画を観ても弾き語りやギターソロをされている方ばかりで、

解説している動画はなかなか少ないですね。

イントロフレーズは初心者の方でも挑戦してみたいとおっしゃる方が多いと思いまして、

丁寧解説動画アップロードしてみました。

 

弾き語りの場合は3フレットのカポを装着されている方が多いですが、

ご本人のMV,PVを観ますと、5フレットのカポを付けられている様でしたので、

5フレットのカポをセットしてコピーしてみました。

動画の中でTAB譜を表示させておりますので、確認しながらご覧ください。

 

改めて、原曲を聴いてみますと、かなりソフトなタッチで弾かれておりますね。

良~~~く聴くと、バックでシンセ音を薄く鳴らして雰囲気を出しています。

 

当方もなるべく原曲に近い感じでコピーしてみましたが、

ちょっと多めに音を出した感じになっております。

まずTAB譜通りで覚えて頂いて、その後はご自分の好みの響きになる様に

音を減らしても良いかと思います。

 

強弱の場所を少し変えたり、2弦の1フレットの音を大き目に出したり出さなかったりすると

大きく雰囲気が変化しますので、慣れてくればその辺もお楽しみ頂けるかと思います。

 

このフレーズではFのコードの6弦は親指で押さえます。

これは手が小さい方にはかなり厳しいかもしれませんが、

3弦の開放弦の音を最初に出さないといけないので、

このフォームの方がやり易いです。

どうしても出来ない方は、6弦1フレットを人差し指の指先で押さえて

3弦開放弦が鳴る様にすると良いと思います。

 

とにかく、左手がフォームを覚えるまで何度も、何度もゆっくり弾いて下さい。

それを何日も続けると、ある時、勝手に左手が次のコードを押さえに行ってくれる様になります。

右手に関しても同じです。次に弾く弦まで勝手に指が動く様になるまで

頑張って下さい。

 

それでは丁寧過ぎる解説動画、ご覧ください。

 

いかがでしたでしょうか!?

シンプルなフレーズですが、イメージよりもなかなか手強いと思います。

さて、当方が制作しております、アコギ、コード弾きの基本を習得する教材は

チェックして頂けておりますでしょうか?

アコースティックギターで伴奏などをする場合に、

どの様な事に気を付けてコードバッキングすれば良いのか?

演奏方法の幅を広げるお手伝いをする為の教材です。

短調なコード弾きしか出来ない!とおっしゃる方は是非お試しください。

詳細は以下のページで確認頂けます。

https://www.kotamusic.com/backingdvdindex.html

アコギバッキングコードストローク

 

今回も最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。

当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products

ギター,教材,初心者,上達,上手くなる

ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
ギター ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村
 

 

KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル
■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する

■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!


■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック

■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!

■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!


■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!