KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!
音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
私、ギター教室で講師をしておりますが、
生徒さんは皆さんご存知の通り(笑)
ギターを弾く時間よりもギターを改造、モディファイしている時間の方が
長いのではないか?
と思う程、出来ない事をギターのせいにしようとするクセがございます(/・ω・)/
というのは半分冗談ですが、
せっかくギターいじりが好きなのですから、
そういう事をもっと自分自身色々調べて勉強する為に?
これからは不定期にはなりますが、
ギター本体の事について解説した動画をアップして行きたいと思っております。
YouTubeチャンネルの方にも以下の再生リストを作ってみました。
1年にどのくらい増えるのか分かりませんが、
まずは電気系、配線、サーキットなどの基本的な事について解説した動画を上げるつもりです。
まぁこれまでも色々アップしてましたけどね。。。
で、今回はピックアップについての基本です。
とにかく電気に関しては本格的に勉強した事がない素人ですので、
色々調べてみて、素人である事を逆手にとって、
出来るだけ丁寧に解説してみました。
テーマは
「ハムバッカーってどうしてシングルコイルよりもパワーがあってノイズが少ないのか!?」
です。
確かに、これ不思議ですよね。ハムバッカーの方が音が大きいのにノイズは少ない傾向になります。
今回はEMGなどの電源が必要なアクティブタイプのPUではなく、
トラディショナルな電源不要のパッシブタイプのPUについての解説になります。
さすが!素人なぁ~~~と思ったのは、
編集を終えて動画の長さを確認しましたら
何と!30分超え!!!!
こんな長い動画今どき誰が見るねん。。。
と思いますが、まあ自分が勉強になったので、それが良かったです。
時間泥棒になってしまうかもしれませんので、
1.75倍速くらいでご覧いただけると幸いです。m(_ _)m
で、素人解説ですので、これは間違ってるよ!
という事がございましたら遠慮なくコメント欄でご指摘お願いいたします。
初回という事で、ピックアップ自体の説明からしております。
後半に行く程頭が混乱しそうですが、前半は分かり易いと思いますので、
エレキギターのピックアップについて全く知識がないとおっしゃる方は
前半だけでも是非ご覧ください。
それでは「どうして?ハムバッカーはシングルコイルよりパワーがあってノイズが少ないのか?」
解説しました動画をご覧ください。
時間泥棒になりませんように・・・
今回の動画オープニングはかなりお馬鹿っぽいですが、
自分ではなかなか気に入っております(>_<)
https://youtu.be/uDrlOxq9uZU
今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました。
—————————————————————————–
さてさて、現在販売中の
「ギター上達に欠かせないミュートを習得する為の教則DVD」
はチェックしていただけましたでしょうか?
以下をクリックしていただけますとホームページが開きますので
詳細はそちらでご確認ください。
お申込みもホームページからお願いいたします。
完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products
ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
当方のYouTubeチャンネルは以下になります。
https://www.youtube.com/user/kobekotamusic
KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!