KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!
音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
本当に今更ですが、当方が気に入って使用しているディレイのご紹介です。
T.C. ELECTRONIC の Nova Delay「ND-1」というディレイです。
今となってはもっと色々な機能がついたディレイが沢山ありますが、
このディレイを通した時のサウンドが好きなんです。
で、通常のモードやリバースモードでも十分使えるのですが、
当方が一番気に入っているモードが「dynamic」ダイナミックモードなんです。
以下の動画をご覧いただけますと分かり易いのですが、
このdynamicモード、何が気に入っているのかと言うと、
このモードにすると、演奏している間(エフェクターに信号が入力されている間)はディレイ音が大きくミュートされ、弾き終わると、ディレイ音がフェードインして来るのです。
これ物凄く独特の雰囲気でして、弾いている間はまるでディレイが掛かっていない様にディレイ音に邪魔されずに普通に弾けます。
かなり深めに掛かる設定にしておいても、とにかく弾いている間はディレイ音が大きな音では鳴りませんので、非常に弾き易いのです。
コード弾きやカッティング時も深めに掛けてやる事が可能です。
このNova Delay「ND-1」、途中iB Modified バージョンが発売されましたが、2012年の1月以降のモデルは通常バージョンのND-1も同様のモディファイが施されて、低音、高音共レンジが広くなって音質がアップしているそうです。
当方のモデルは恐らくそれ以前の物だと思います。
それではこのNova Delay「ND-1」紹介動画をご覧ください。
今回も最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。
■「Mステ」テーマ曲 松本孝弘#1090 〜Thousand Dreams〜ギター解説動画配信開始いたしました!
特価価格は6/17(日)までとなっております!6/18(月)からは3,000円も価格が上がりますので、
気になっている方はお急ぎください!
お申込みお待ちしております!!
特価でのご提供は2018年6月17日(日)までです!お急ぎください!!
https://kotamusic.com/guitarsuperlesson/1090thousanddreams/
当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products
ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
当方のYouTubeチャンネルは以下になります。
https://www.youtube.com/user/kobekotamusic
KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
- 投稿タグ
- Nova Delay, TC ELECTRONIC, おすすめ, アナログ, エコー, ティーシーエレクトロニック, テープ, ディレイ, デジタル, トゥルーバイパス, 使いやすい, 比較, 良い, 選び, 音質