KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル

楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!

音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。
以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
楽譜・TAB譜作成新サービス開始

 

様々なギターを動画撮影で使用しているので、

この人、何本ギター持ってるんだ!??

と思われている方が多いと思うのですが、

現在自分が使っているのは以下の4本のみで、その他のギターはその時の動画撮影用に購入したものばかりで、目的の撮影が済むとすぐに売却しております。

ですからギターに埋もれて生活している訳ではありませんので(-_-メ) その辺誤解のない様にお願いいたします。

 

では早速その4本を紹介して行きたいとたいと思います。

1本目は、先日購入いたしました結構ボロなJames Tyler Classicストラトです。

恐らく1995年製と思われ、比較的初期に近いモデルです。

弾き始めてまだ1週間経っておりませんが、多分これはすぐに手放したりしてはいけないギターだと感じております。

当方の頭の中にあった理想のストラトをそのまま形にしてくれたTylerさんには感謝です。

マッチングヘッド仕様なのに、ボディーが酷い日焼け、変色で、もはやマッチングしておりません(+o+)

でもそんな事は何のマイナス点にもなりません。ギターはサウンドと弾き易さが全てです。

James Tyler Classic ストラト

 

 

■2本目はSuhr Classic T テレキャスターです。

これは手に入れてから、4,5年経つでしょうか?

これも上記James Tyler同様、塗装の状態が良くなくて、信じられない様な安価で売られていたものを購入いたしました。

スペック表を見てビックリ!指板はハカランダでした。

ネックグリップは極太で自分好み、ネックシェイプの名称は「Fat」とかではなく何と!「huge」

恐らくSuhrにオーダー出来る最大、最太のグリップ設定だと思います。

58年のレスポールみたいな極太グリップですが、めちゃくちゃ弾き易いのです。

エルボー部分は自分で削り傾斜を付けております。元から塗装がボロボロでしたので、そんな事も出来てしまいました。

現在はSuhrも少し量産体制を高めて、Proシリーズなどがありますが、やはり1本、1本オーダーを受けて製作するClassicシリーズは最後のひと手間、ふた手間違うと感じます。塗装からしてかなり丁寧です。

その造りからして、愛着が湧くのです。

シリアルは3000番台ですので、結構古い個体です。バズフィートンチューニングシステム搭載モデルで、

きちんとチューニングすればコードの響きが非常に綺麗です。

個人的にはストラトが好きなのですが、チューニングの狂いが許されない時や、変則チューニングの場合はこれを使用します。

前オーナーが素人仕事でフロントPUの横を斜めにザグってシングルコイルを搭載しておりましたが、

2シングルで何の不足もないので、取り払って絆創膏柄のシールで穴を隠しております。(‘◇’)ゞ

Suhr Classic T サー テレキャスター

 

 

■3本目はGodin A6 Ultra です。

アコギっぽいサウンドが欲しい時は全てこのギターで弾きます。

エレキギター並に弾き易く、フレーズによってはエレキギターよりもスムーズに弾けます。

ハムバッカーが搭載されておりますが、ブリッジ下にピエゾマイクが仕込まれており、

これらのマイクのバランスを無段階に変化させる事が出来ます。

ゴダンはナイロン弦のモデルもそうですが、ボディー内が空洞になっているモデルは想像以上に

生の音がしっかり鳴ります。

自宅で余り大きな音で弾きたくないけど、生音でそれなりにアコギっぽい雰囲気が味わいたいとおっしゃる方にはお勧めです。

普段はエレキしか弾かない方でも何の違和感もなくすぐに普通に弾けますよ。

ボディー内は大きな空洞になっておりますので、全体的にかなり軽量です。

GODIN A6 ULTRA エレアコ

 

■4本目はYAMAHA NTX700 エレガット です。

これはナイロン弦の音が欲しい時に使います。

ナット幅の設定が絶妙で、ナイロン弦でも窮屈な感じが全くありません。

サドルなどきちんと調整してやると、エレキギターよりも速弾きし易い場面が多くあります。

ナットは本象牙に交換しております。

正直言いまして、非常にチープな材で、造りもそれなりですが、クラシック音楽に使うつもりでなければこれで十分な場面が殆どだと思います。

エレガットなら、やはりあとはGodin とかTaylorがお勧めです。本当はTaylor欲しいけどなぁ~~エレガットの出番が増えればTaylor探したいですね。

昨年YouTubeにアップして1万回以上再生されました「Van Halen – Spanish Fly 」の動画もこのギターで弾きました。

動画をご覧いただけましたら、かなり速弾きし易いという事が良くお分かりいただけるかと思います。

YouTubeページが開きます。
https://youtu.be/z-tZ0KtrDvI

Van Halen - Spanish Fly

 

さてさて、4本の相棒を紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?

取り敢えず、この4本があれば、どんなジャンルの録音でも大丈夫な感じです。

 

本格的にアコギサウンド、ガットサウンドが必要でしたら、その時だけそれに合ったギターを用意する感じですね。

これからも色々なギターを弾いて楽しむと思いますが、ずっと手元に置いておくのはこの4タイプだと思います。

 

また時間を見つけて、プロフィール欄の使用ギターデータも更新したいと思います。

 

 

今回も最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。

当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products

ギター,教材,初心者,上達,上手くなる

ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。

ギター ブログランキング

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

 

当方のYouTubeチャンネルは以下になります。

https://www.youtube.com/user/kobekotamusic

youtube

 

 

 

KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル
■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する

■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!


■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック

■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!

■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!


■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!