KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル

楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!

音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。
以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
楽譜・TAB譜作成新サービス開始

 

エレキギターにとっては特に欠かせない奏法テクニック「チョーキング」についての丁寧解説を

今回ご紹介致します。

解説はKOTA MUSICの全教材を制作しております、代表が担当しております。

 

チョーキングとは弦を押さえている左手の指を弦を押さえたまま、天井の方へグィ~~~と押し上げ、

音程を上げるテクニック、奏法です。

 

前にもチョーキングに関しての解説動画をアップしておったのですが、

今回は弾いている目線に近いところにカメラを設置致しまして、解説してみました。

手先、手首の動きをより分かり易く理解して頂けるかと思いますので、

どうもチョーキングのやり方が分からない。。。とおっしゃる方はご活用ください。

 

チョーキングをやる上で、当方がいつもこの事が重要だ!とレッスンしているのは

「指を伸ばして弦を押し上げるのではない!」

という事です。

最初チョーキングをしようとすると、必ずと言って良い程、指を伸ばす事で、弦を上に押し上げようとしてしまいます。

 

実際に慣れて来ると、指の関節は固定したまま、手首、腕のひねり動作で弦を押し上げます。

(様々なやり方がありますので、どれが正解という事はないですが、これは多くのギタリストが使用している方法なのです。)

何故、指を伸ばして弦を押し上げるのがダメか?

ですが、言えるのは以下の2点です。

1:指だけで弦を上げると、音程が上がる量が不安定になる。

2:指だけで上げると、すぐに疲れてしまい、数回上げただけで上げられなくなる。

 

特に曲の中で何度も、何度もチューキングを含んだフレーズが出て来る場合は、

より安定した状態で、より指に負担が掛からず、より疲れない方法で弦を押し上げる事が重要なのです。

 

それでは初心者の方でも良く分かる、丁寧解説動画をご覧ください。

こんなに丁寧な解説、無料で良いのでしょうか・・・?是非、是非お役立てください。

さぁ如何でしたでしょうか?

弾いている目線での映像でしたので、どの様に腕、手首を使っているかが良く分かって頂けたと思います。

エレキギターの奏法の中で、チョーキングはかなり大きなウェイトをしめるテクニックになりますので、

じっくりと練習を重ねて下さい。

そして、チョーキング以外の奏法も色々と習得してみたい!とおっしゃる方にお勧めの教材がございます。

それが、「90秒のスーパーレッスン曲教則DVD」です。

様々な奏法を盛り込んだスーパーレッスン曲を練習すれば、

一気に沢山の奏法の事が理解できる様になります。

是非以下の商品詳細ページでそのスーパーレッスン曲をご確認下さい。

https://www.kotamusic.com/90sguitarindex.html

ギター,速弾き,奏法,テクニック,初心者

今回も最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。

当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products

ギター,教材,初心者,上達,上手くなる

ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
ギター ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

 

 

KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル
■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する

■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!


■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック

■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!

■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!


■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!