KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!
音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
若いころから時々思い出しては弾いてみるのですが、
これね、ピッキングやミュートがかなり難しいのです。
JS Bach BWV775
そう!バッハですよ!あのクラシックの!!!
別にバッハに特別興味があるわけでも詳しいわけでもないのですが、
むか~~し、ポールギルバートがクラシックの曲の旋律を
エレキギターで弾いているビデオがあって、その中でこの曲を弾いていたんです。
YouTubeにもアップされておりますので、興味がおありの方は探してみてください。
で、私もポールギルバートと同じポジションで弾いているのかな?
と思って確認したら全然違うポジションで自分流で弾いていたことが分かりました。
私はそんなにポジション移動せずに弾いているので、
ピッキングのトレーニングとしては私の弾いている方が向いているかもしれません。
という事で今回はこのバッハのBWV775のTAB譜を書きまして、
実際に弾いている動画をアップいたしました。
本当は3/8拍子で書くべきなのでしょうが、
今回は皆さんにとってなじみのある4/4拍子で書きました。
6連符主体になりますが、ロックな方はこの方が弾き易いんじゃないかな?
と勝手に思いましてね・・・ご了承ください。
何か文句言われそうですが・・・まぁその辺も乞うご期待!!笑
6連符の中にある8分音符は6連符の中の16分音符2個分のばして、
3連符の中にある16分音符は3連符の8分音符の半分の長さで弾いてください。
デモ演奏しておりますので、それとtab譜を照らし合わせてご覧ください。
今回もここへ勝手にTAB譜を載せるわけにはいきませんので、
お手数ですが、YouTube動画の方でご確認ください。
最初にディストーションサウンドで少し速く弾きまして
その後にTAB譜を表示させながらメトロノーム音に合わせて少しゆっくり弾いております。
これ大袈裟じゃなくて、一生練習できますので、是非この機会に
この年末年始に全部覚えてみてください。
指使いとかピッキングパターンを色々考えるだけでも結構時間がかかると思います。
で、どんな速度でも良いので、正確にしっかり最後まで弾き切ることを目標に
動画を撮ってみてください。
物凄く良い練習になると思います。
それではバッハ BWV775をTAB譜表示しながら弾いた動画をご覧ください。
以下のバナーをクリックするとYouTubeページが開きます。
今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました。
—————————————————————————–
さてさて、現在販売中の
「アドリブに使えるドレミを覚える為のギター教材!」
はチェックしていただけましたでしょうか?
以下をクリックしていただけますとホームページが開きますので
詳細はそちらでご確認ください。
お申込みもホームページからお願いいたします。
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/adlibguitarpractice
完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products
ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
当方のYouTubeチャンネルは以下になります。
https://www.youtube.com/user/kobekotamusic
KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!