KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!
音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
少しグレードの高いモデルのエレキギターには比較的標準で搭載されております
ハイパスフィルターですが、
当方のなんちゃってシグネチャーモデル「ストテレキャスター」(ストラテレキャスター??)には
装着しておりませんでしたので、装着して違いを検証してみました。
用意する部品はコンデンサだけです。サウンドハウスさんで「ハイパス」で検索すると数種類出てきます。
これだけのものなのですが、売値は378円(税込)は結構高いですね。
電子パーツ屋さんなら数十円でありそうな感じがしますが・・・
で、どこに付けるかというと、以下の図の様にボリュームの3つある足の内の2つをまたぐ感じで
ハンダ付けします。
こうしてやると、元々コンデンサは高域成分を通す役目もするので、
ボリュームを絞っていっても、高域成分はそれ程絞られずにアウトプットされるんです。
良く考えられた仕組みですね。
確かに、ボリュームを絞って行くと徐々に音質がこもって来る感じがしますものね・・・
(勿論、ボリュームを絞り切ると音は出なくなりますよ(^◇^))
で、実際に装着してみて違いを体感しましたが、
まぁまぁ違いますよ!!
当方の場合は、ディストーションサウンドの時に使える!!
と思いました。
フルアップの時に好きな歪みにしておけば、ボリュームを絞るだけで音がこもる事なく
クランチくらいの歪みにコントロール出来ます。
これは便利!!
でも正直クリーントーンの時は、逆にボリュームを絞っていった時は音がこもって行ってくれた方が
使いやすいかなぁ~~なんて思いましたね。
でもカッティングの時はこもらない方が良いかもしれませんので、どっちも捨てがたいところです。
今回はボリュームポットも交換してやりました。
現在、フロントのみフルサイズのハムバッカーなのですが、
ボリューム、トーンポット共抵抗が250kΩなのです。
250kΩは通常シングルコイルに使う抵抗値で、やや高域成分が抑えられるんですね。
だからハムバッカーがこの抵抗だとややこもり気味になります。
通常ハムバッカーなら500kΩを使いますが、センター、リアのマイクとのバランスを考えて
今回は300kΩに挑戦してみました!(^O^)/
ポットもサウンドハウスさんでゲット!
販売価格は税込950円 ポットとしては少し高めです。。。
配線は同じ様につなぐだけです。
で、交換後の違いですが、、、、、
正直違いが分かりません。(>_<)
何かサウンドが少し大人しくなった様に感じるのですが、気にせいかな・・・・?
でもまぁポットは消耗品だし、音質変化が無くても良しとしましょう。
あまりセンター、リアがキンキンしても困りますしね・・・
今回はこの他にフロントのコイルタップSWも交換しました!
ON-ON-ON スイッチにして、
ブリッジ側のコイル—普通のハム—ネック側のコイルを切り替えて鳴らせる様にしました。
これは物凄く使えますよ!どちらのコイルを鳴らすかでかなり音質、音量が変化しますよ!
また別の機会に配線図をご披露いたします(/・ω・)/
さて、当方が制作いたしました、最新ギター用教材!
「ペンタトニックの向こう側!」DVD
まだチェックしていただけていない方は、デモ演奏だけでも是非ご覧ください。
詳しい説明確認とご注文は以下のページからお願い致します。
「ペンタトニックの向こう側!DVD」
https://kotamusic.com/bluesadlib/
ご注文お待ちしております。
今回も最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。
当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products
ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
ギター ブログランキング
当方のYouTubeチャンネルは以下になります。
https://www.youtube.com/user/kobekotamusic
KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!