KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル

楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!

音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。
以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
楽譜・TAB譜作成新サービス開始

先日、1日で解体してしまいました、

Suhrのシグネチャーモデル(笑)ですが、

ボディーが何とも勿体無いので、

先日製作したフランケンモデルのボディーに最初付いていたネックを

このボディーに合体させることにしました。

 

恐らくスクワイヤーbyFENDER 辺りのネックだと思いますが、詳細不明です。

しかしかなり古い物なので、材は良い感じです。

ナットは本象牙。

 

昔のネックは多くのモデルがそうですが、グリップが貧弱な感じですよね。

このネックもかなり細身です。

 

実はこのネック!!

10年位前に、自分でフレット打ち直したんです。

確かジムダンロップの6105だったかな・・・

結局擦り合わせが不十分だったので、

打ち直し後、大阪府豊中市のギターワークスさんで擦り合わせだけしてもらいました。

ギター 改造 モディファイ ピックアップ交換 ディマジオ

 

で、いつもの通り、ダダリオの10-46の弦を張って試奏してみましたが、

何だか、Suhrテレキャスのネック付けた時よりもきちんと鳴るんですよ。

結局木材のバランスとか相性なんでしょうかね!?

ギターは難しいです。

 

これは面白いぞ!

となりまして、またボディーのザグリををトリマーで拡げ、

眠らせていたディマジオの変態合体ピックアップ

「Dimarzio DP157 MultiBucker」

をこのギターのフロントに搭載してやりました。

ギター 改造 モディファイ ピックアップ交換 ディマジオ

どうです???

変態でしょ???

ハムサイズのボディーに4枚もブレードがあります。

でも中身は何てこと無くてですね、

片方は DP181 Fast Track1  で、もう片方は DP184 Chopper  なんです。

つまりハムバッカーのサイズに2個のシングルコイルサイズハムバッカーを

詰め込んだ仕様なんです。

 

以前、ジャクソンソロイストのリアに搭載していたのですが、

片方のブレードがブリッジに近過ぎて、キンキンの音しか出ず、

殆ど使っておりませんでした。

この2個のマイクをハム接続(直列)なんてしようものなら、

ブーミー過ぎて何のジャンルでも対応しません、、、(>_<)

 

いつか何かのギターのフロントに搭載したいと思ったまま

かなりの年数が経っておりましたが、

今回めでたく!フロント位置に搭載です!!(^^)/

 

ギター 改造 モディファイ ピックアップ交換 ディマジオ

ギター 改造 モディファイ ピックアップ交換 ディマジオ

ピックアップ4個搭載で、8本ブレード!!

ド変態です。(>_<)

 

ちなみにリアも Dimarzio DP184 Chopper。

センターは Seymour Duncan Vintage Rails™  SVR-1n です。

このマイクは以前フランケンに変身したギターのセンターに搭載しておりました。

見た目はイカついですが、サウンドはかなりシングルコイル寄りです。

 

Dimarzio のDP181 Fast Track1  と DP184 Chopper の違いですが、

Fast Track1 はシングル寄りを意識したサウンドで、

そのFast Track1をよりパワフルにしてフラットなサウンドになっているのが、Chopperです。

何かChopperというネーミングはセンス悪いですよね??

Fast Track1+ とかにすれば良かったのに・・・

 

最初はパワフルなDP184 Chopperをヘッド寄りになる様搭載しましたが、

これでは余りにもウォームな感じ過ぎたので、

180度ひっくり返して、ブリッジ側にDP184 Chopperを持って来たところ、

これが大成功!!

この太さでこのフラット感!これです!これです。欲しかった音は!

 

で、ヘッド側になったDP181 Fast Track1は やや細めの音質から

ウォームな感じになりました!万々歳です!!

 

 

本当にピックアップって奥が深くて、たった1、2センチの違いなんですが、

搭載位置をずらすと、大きくパワー感、音の太さ、音圧などが変化します。

 

このギターもまたいずれ動画で使用したいと思います。

 

完成して、今回も Suhr やTom Andersonと弾き比べしましたが、

これは前回同じボディーにSuhr テレキャスターのネックを付けた時の様に

絶対に我慢ならない!そういう類いの違いではないのです・・・

これはこれにしかない楽しさがあるぞ!!!と思えるギターです。

 

何かちょっと違う!?近くていい線行ってるけど、明らかにちょっと違う!!

そういう場合のちょっとって我慢ならないのですよね。

 

今回のこのギターは「狙い」が全く違うので、許せる訳です。

 

とは言うものの明らかに音がリアルなのは Suhr 、Tom Andersonのギターですよ。

この「リアル感!」がまぁ全てと言えば全てなんですがね。。。

弾き手の弾き方の荒を全て露わにするみたいな・・・

 

でも何だかんだ言いながら、結局今回完成したこのギターばっかり弾く様に思います。。。(/・ω・)/

まぁ「最良」が自分にとっての「最高」という事ではないという事でしょう。

 

そういうところがギターの面白いところですよね!??

 

 

 
今回も最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。

当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products

ギター,教材,初心者,上達,上手くなる

ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
ギター ブログランキング

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

 

当方のYouTubeチャンネルは以下になります。

https://www.youtube.com/user/kobekotamusic

youtube
 

 

 

 

KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル
■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する

■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!


■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック

■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!

■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!


■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!