KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル

楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!

音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。
以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
楽譜・TAB譜作成新サービス開始

 

弦が古くなったので、急いで新品弦に張り替えたのですが、

張り替えた後から、5弦の特定のフレットだけが、

変にビビリ出したのです。

フレットが急に浮いた!?

という事も考え難いので、取り敢えず弦を緩めてみましたら

原因が分かりました。

5弦のビビりが発生していたフレット付近の所が

折れておりました。。。(>_<)

 

エレキギター弦

弦を張り替える時にきちんと確認しておけばこんな事は起こらなかったのですが、

急いで張り替えたので、確認しておりませんでした。

こんなにビビりが顕著に表れたのは今回が初めてです。

 

今回張ったのはとんでもない安価なエレキ弦でしたが、

一流メーカーのものでも錆びとか折れ・ヨレなんかは

結構ありますので、

張る時に確認してすぐに分かる様な錆び・折れ・ヨレがある場合は

メインギターには使わない様にした方が良さそうですね。

張ってチューニングしてしまうとなかなか確認しにくいですしね。

サスティーンなどにも大きく影響すると思います。

 

ベース弦などで伸ばした状態のまま売られているものがありますよね。

いつも使っているダダリオのギター弦も理想は巻かないで伸ばしたままの状態で

手に入れたいところです。

 

弦を張る時の弦のヨレも気を付けるべき点です。

弦のボールエンドは一旦穴にハマり込んでしまうと、

中でそうそう回転しませんので、

弦を糸巻き(ペグ)に巻き付けるまでに十分にヨレを取っておきましょう。

これがなかなか難しいのですがね、、、

糸巻きへの巻き数が多いと徐々にネジれてヨレて行っている様なイメージがありますし、

ロック式のペグは弦のヨレの事を考えても優れているのかもしれません。

 

今回のビビりは安価な弦で起きましたが、

やはり安価な弦はボールエンド部で弦が緩んで来たりする

トラブルは多いです。

弦を何度か張る、緩めるの動作をすると

ペグ部ですぐに切れてしまったりしますしね。

 

弦の種類に関係なく、ロック式ペグで言うと、

シュパーゼルのペグは張る、緩めるの動作をすると弦に物凄い負担が掛かる様で

2,3回の動作で細い弦はすぐにペグ部で弦切れますよ。

この点はゴトー社製のロック式ペグに軍配が上がります!

 

皆さんも、もし原因不明のビビりが急に発生したりした時は

「弦を疑ってみる事」を覚えておいてください。

 

今回も最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。

当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products

ギター,教材,初心者,上達,上手くなる

ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
ギター ブログランキング

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村
 

 

KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル
■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する

■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!


■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック

■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!

■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!


■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!