KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル

楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!

音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。
以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
楽譜・TAB譜作成新サービス開始

今回行って来ました

この

ASIAN MEETING FESTIVAL

ですが、

詳細は以下のサイトでご確認頂けます。

http://asianmusic-network.com/amf/

 

このフェスティバルを主催しているのが、

アンサンブルズ・アジア/ アジアン・ミュージック・ネットワーク なのですが、

2014年にアーティスティック・ディレクター大友良英を中心に

プロジェクト・ディレクターの

音楽家ユエン・チーワイ(シンガポール)と

香港を拠点に活動するdj sniffの

お三方で立ちあげられたプロジェクトの様です。

 

「アジアの音楽シーンの中で伝統的な価値観や商業主義に捉われることなく

ユニークな活動をしているアーティストたちをつなげることを目的とする」

 

というテーマなだけあって、参加者の方々は本当に個性的なアーティストの方ばかりでした。

使うツールも様々で、

楽器だとギターを主体にパフォーマンスされる方、

チェロやサックス、琴などを使用される方も居られました。

電子音もありましたし、各々が様々な方法でノイズや音階を発生させ、

それらがミックスされたり、されなかったり、

身体を使ってパフォーマンスされる方も居られましたし、

なかなか通常の音楽のライブでは体感出来ない瞬間が沢山ございました。

 

当方が行ったのは2016年2月11日でしたので、

会場は元・立誠小学校だったのですが、

ここが雰囲気抜群のロケーション。

始まる前から何かが起こりそうな予感がしました。

Asian Meeting Festival

Asian Meeting Festival

 

ライブの数日前にネット配信で多くの方のソロパフォーマンスを観ておりましたので、

大体の雰囲気は分かったおりましたが、やはり広い空間で全てのパフォーマーの音が

重なり合うと一種独特の凄みとか厚みを感じる事が出来ました。

 

今回このライブの事はギタリストの「野津 昌太郎」大先生から教えて頂いたのですが、

先生お勧めの「梅田 哲也」さんはちょっと素晴らし過ぎましたね。

結局ライブの締めの部分はこの方が全部持って行ってしまっておりましたし、、、

梅田さんは楽器演奏ではないのですが、気になる方はYouTubeにも動画が上がっておりますので、

是非チェックしてみて下さい。

 

あと、やはり大友良英さんのギターは良い音でした。当日はそれ程大きな音は出されていませんでしたが、

音の存在感が違うんですよ。ブっとい音です。

大友良英 ギター 機材

 

その他の方で良い音を出されていたのが、水内義人さんです。

当日は木の板を折ったりしたりして音を出されていたと思うのですが、

カッコよくて心地よい音でしたよ。やっぱり木の音はいいなぁ~~とか思いましたよ。

素晴らしいパフォーマンス!!

 

という事で、決まった事をきちんと演奏するタイプのライブとは大きく違うライブなのですが、

もっともっとこういうライブに普通の方(あえて普通の方と書きました。)に足を運んで頂きたいものです。

「なんやこれ、訳わからん・・・」で終わる人も多いかもしれませんが、

こういう場で色々感じて考える時間を持つってかなりお勧めです。

 

今回のライブ、全体的には噛んでたガムが口から飛び出てしまう程の

意外性は正直無かったかなぁ~~とは感じました・・・

結局一人一人がやる事自体は余り自分にとっては重要ではなくて、

それらを観て聴いて、どれだけ自分の中にジワァ~~~と広がるかみたいなところです。

 

そういう点で言えば、ご近所でやっている(春日野道のギャラリー天昇堂さんですが。)

ドラマチストのサダオカ氏と野津氏の「sketch」の

あの場に居る時の広がりがかなり面白いんだなぁ~~~という事なのかもしれません。

勿論どっちが良いとか偉いとかではないですよ。

でも自分の中で広がる物が多い方が面白いのですよ。

無のスペースが大きく存在するのも大きいですしね。

それこそロケーションが最高ですし。

 

最近自分の中で楽しめる物が結構減ってきているんですよね。

昔はもっと色々楽しめたのに、、、

でも減ったけど濃くなって来ているので、良し!としましょう!!

 

まぁ色々書いても、自分もどんどん変化して行きますからね、

取り敢えず、今はこうなんですぅ~~~っていう感じですね。

 

 

今回も最後までお読み頂きまして有難うございました。

 

KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル
■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する

■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!


■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック

■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!

■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!


■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!