KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!
音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
先日、こちらの動画で
カッティング/ブラッシングについて、
使うピックアップによって音質はどう変化するのかを検証してみましたが、
今回はパート2ということで、
歪ませ方を変えると、カッティング/ブラッシング音はどう変化するのか!
について検証した動画をアップいたしました。
使用しましたアンプはいつものBOSS JS-10になります。
内蔵されているオーバードライブ/ディストーションのモードは全部で以下の12種類になります。
・CLN BOOST: ブースターとしてもちろん、単体で使用してもパンチのあるクリーン・トーンが得られます。
・BLUES OD:ボス BD-2 風のクランチ・サウンドです。ピッキング・ニュアンスを忠実に再現する歪みを作り出します。
・OD-1: ボス OD-1 のサウンドです。甘くマイルドな歪みが得られます。
・T-SCREAM: Ibanez の TS-808 のサウンドをモデリングしています。
・DISTORTION: オーソドックスなディストーション・サウンドです。
・RAT: Proco RAT のサウンドをモデリングしています。
・GUV DS: Marshall の GUV’ NOR のサウンドをモデリングしています。
・DST+: MXR の DISTORTION+ のサウンドをモデリングしています。
・METAL ZONE:ボス MT-2 のサウンドです。オールド・スタイルからスラッシュ・メタルまで幅広いメタル・サウンドが得られます。
・60S FUZZ: FUZZFACE のサウンドをモデリングしています。ファットなファズ・サウンドが得られます。
・OCT FUZZ: ACETONE の FUZZ のサウンドをモデリングしています。
・MUFF FUZZ: Electro-Harmonix の big Muff π のサウンドをモデリングしています。
エディット画面はこんな感じです。
この中からいくつかのモードを選んで徐々に歪む成分を増やす方向に変えながら
カッティング/ブラッシング音がどのように変化するかを検証してみました。
是非最後までご覧ください。
それでは歪ませ方でカッティング/ブラッシング音がどのように変化するのか
検証した動画をご覧ください。
https://youtu.be/NX3R_rM0DPY
今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました。
—————————————————————————–
さてさて、現在販売中の
「アドリブに使えるドレミを覚える為のギター教材!」
はチェックしていただけましたでしょうか?
以下をクリックしていただけますとホームページが開きますので
詳細はそちらでご確認ください。
お申込みもホームページからお願いいたします。
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/adlibguitarpractice
完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products
ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
当方のYouTubeチャンネルは以下になります。
https://www.youtube.com/user/kobekotamusic
KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!