KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!
音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
元JUDY AND MARY (ジュディ・アンド・マリー)のギタリストのTAKUYAさんが
この【トゥクトゥーン】について解説した動画があるという事を生徒さんに教えていただきまして、
これは案外きちんと解説している方が居ないかも?
と思い、今回この【トゥクトゥーン】を私なりに解説した動画をアップしてみました。
聴くと皆さん、あぁ~~~この感じ良く聴くよね!
と思われると思いますが、
今回解説した【トゥクトゥーン】とは
フレーズの出だしの部分などに入れると効果音的に聴こえる奏法(フレーズ?)の事なんです。
まあ解説動画をご覧いただけるとすぐに分かっていただけると思いますので、
詳細は動画でご確認ください。
動画内で紹介しているのは2種類のリズムになるのですが、
トレーニングする時は弾きはじめるタイミングを変えてみるのが
良い練習になると思います。
今回解説時に紹介している入るタイミングは以下の3パターンです。
・1段目は3拍目の裏から入るパターン
・2段目は3拍目頭から入るパターン
・3段目は4拍目頭から入るパターン
まずは1小節づつ繰り返して弾ける様にしてみましょう。
16分3連の所はスピードが上がると難しいので、
まずは1,2弦とか2,3弦とか高音弦を2本くらいだけ弾く感じで進めましょう。
ピックは最初は柔らかめがオススメです。
慣れてくれば厚いピックでも弾ける様になりますが、
はじめのうちは、しならない厚いピックだと、ピックが弦に対して深く入ってしまった場合は
引っかかってしまい、腕を振り抜けないので、最初は薄めで行きましょう。
上記の基本パターンが出来る様になれば、
今現在弾けるフレーズやバッキングパターンの出だし部分で入れてみる練習をしましょう。
フレーズによっては入れるのが難しい事もあると思いますが、
レパートリーが何曲がある方の場合は、曲のどこかで入れる場所を見つける事が出来ると思います。
どこで使えるのか、試して行くのも良いトレーニングになりますので、
是非お試しください。
それでは、【トゥクトゥーン】について解説した動画をご覧ください。
今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました。
—————————————————————————–
さてさて、現在販売中の
「アドリブに使えるドレミを覚える為のギター教材!」
はチェックしていただけましたでしょうか?
以下をクリックしていただけますとホームページが開きますので
詳細はそちらでご確認ください。
お申込みもホームページからお願いいたします。
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/adlibguitarpractice
完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products
ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
当方のYouTubeチャンネルは以下になります。
https://www.youtube.com/user/kobekotamusic
KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!