KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル

楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!

音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。
以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
楽譜・TAB譜作成新サービス開始

 

当方の場合、ストラトキャスターのスケール長ですと、

10-46のゲージだとちょっとチョーキングを多用する時は張りが強過ぎ、

09-42のゲージだと少し頼りない感じ。。。

そんな感じです。

 

そういう悩みの方が多いのかして

もう随分前から数社から09-42と10-46の中間ゲージのセットが販売されております。

今回はその中でも一番売れているであろう、ダダリオのEXL120+ というセットを試してみました。

(ghsやSITとかもラインナップしておりますね。0095セット・・・)

 

既にギター教室の生徒さんでお使いの方がおられて、

弦のテンション感が丁度良い感じ!というレビューを聞いていたのです。

しかしこればっかりはやはり自分のギターに張ってみて色々弾いてみないと何とも言えませんよね。

という事で、先日よりしれ~~~とYouTubeの解説動画に登場しております、

Newメインギター!!に早速張ってみました。

Daddario EXL120+ 9.5

しかし、このギターどこのメーカーなんでしょうか・・・(笑)

実は最近これ以外にも同じメーカーのストラトをもう一本

毎日弾き比べしております。

最終的にはどちらか手元から旅立って行く予定ですが、

当方の感覚では、この写真のストラトが残りそうです。

恐らく殆どの方がもう一本のストラトが良い!と言うと思うのですが、

この写真のストラトのシルキーな感じがどうもクセになるんです。

もう本当にパワーは当方の場合要らないので、

粘りとか、弾力とか、整った感じのエッジ感みたいな「味」の部分に惹かれます。

このストラトにはJames Tylerには無かった豊富な鈴鳴り感があるのに、

歪ますとご機嫌なロックサウンドなんですよね。

このストラトともう一本のストラトに関しては、またの機会に紹介させていただきます。

生徒さんが気に入って持って帰ってしまうかもしれないので、写真だけは二本共先に撮りましたよ(/・ω・)/

 

さて、弦の話しでしたね。。。

以下が、ダダリオのEXL120+になります。

今回フロントとリアのピックアップを同時に鳴らす為の回路に改造したかったので、

プッシュロック式のスイッチ付きポット(MONTREUX  A250K INCH PUSH LOCK SW POT)も同時に入手しました。

Daddario EXL120+ 9.5

ダダリオの場合、09-42 / 10-46 / 095-44 の各弦の太さは以下の通りです。

EXL120
Super Light
1st : PL009
2nd : PL011
3rd : PL016
4th : NW024
5th : NW032
6th : NW042

—————-
EXL110
Regular Light
1st : PL010
2nd : PL013
3rd : PL017
4th : NW026
5th : NW036
6th : NW046

—————-
EXL120+
Super Light Plus
1st : PL0095
2nd : PL0115
3rd : PL016
4th : NW024
5th : NW034
6th : NW044

 

良く確認すると、09セットと095セットの3弦と4弦は太さが同じなんですね。。。

なんとなくちょっと残念な印象を受けましたが、

実際に張ってみた感想は、

うん!なかなか良い感じ!正に想像通りのテンション感です。

本当に頭の中で考えた通りに、09と10 の中間の張りです。

面白くない感想ですが、これは使えそうです。

 

サウンドはこの前にアーニーボールの09-42のセットを張っていたので、

比べても仕方ないのですが、やや大人しい感じの地味な鳴りの様な気がしますが、

チョーキングを多用する時でもこれなら問題なく行けそうです。

低音弦をパームミュートで刻んだ時のしっかり感も本当に中間ですので、

良い感じですね。

 

でもサウンドの事だけ考えると、当方の場合、このギターにはアーニーボールの09-42セットの方が好みかもしれません。

アーニーボールの張ってから少し時間が経って落ち着いてから後のサウンドが好きなんですよね。何か粘る感じがあるんですよね。

まぁでもしばらくこのセットを色々なセッティングで試してみたいと思います。

 

それでプッシュロック式のスイッチ付きポットですが、これも弦交換の時についでに交換しました。

MONTREUXのポットなのですが、ずっと在庫切れになっていて、最近ようやく入荷したのですよ。

で、プッシュロック式とは何か!?ですが、要するにポットのスイッチを切り替える時にPUSH/PUSHで切り替え出来るポットなんです。

良くあるでしょ!?ツマミを引っ張り上げて切り替えるポットね・・・あれ、物凄く面倒臭くないですか???

当方、あれが物凄く嫌いで、なんだか使い難いんですよね。急いでやろうとして爪が痛い時ありますしね、、、

という事で、当方はこだわりのPUSH/PUSH式なんです。

これでフロント&リアのサウンドも出せる様になりましたので、これから当分動画撮影に使って行きたいと考えております。

このギターはちょっとネックグリップの形状が自分好みではなかったのですが、

そのサウンドに惹かれているので、このギターに合わせて弾き方変えてやろうかな・・・とまで考えているんですけど・・・

まぁその辺完璧なギターが現れたらまたすぐ変えてしまうかもしれないですが、、、、

良いサウンドがあってこそですからね・・・まぁ理想のギター探しは難しいですね。

 

今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました。

—————————————————————————–

さてさて、先日販売開始いたしました、

「アドリブに使えるドレミを覚える為のギター教材!」

はチェックしていただけましたでしょうか?

以下をクリックしていただけますとホームページが開きますので

詳細はそちらでご確認ください。

お申込みもホームページからお願いいたします。

https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/adlibguitarpractice

ドレミでアドリブ習得 ギター

 



 

有名曲、フレーズのギター解説動画配信しております。詳細は以下をクリックしてお確かめください。

■「Mステ」テーマ曲1090 Thousand Dreams 徹底ギター解説動画配信

https://kotamusic.com/guitarsuperlesson/1090thousanddreams/

「Mステ」テーマ曲 松本孝弘#1090 Thousand Dreams ギター解説動画

 

■布袋寅泰10のギターフレーズ解説動画配信

https://kotamusic.com/guitarsuperlesson/tomoyasuhotei/

布袋寅泰氏のギターフレーズ10選!TAB譜付解説動画

 

■ベンチャーズのギター解説動画配信

https://kotamusic.com/theventures/

the ventures ベンチャーズ ギター

 

■歴史に残るギターインスト曲「ミザルー」の徹底ギター解説動画配信

https://kotamusic.com/guitarsuperlesson/misirlouguitar/

 misirlou ミザルー ギター tab 譜面 スコア

 

 

当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products

ギター,教材,初心者,上達,上手くなる

ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。

ギター ブログランキング

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

 

当方のYouTubeチャンネルは以下になります。

https://www.youtube.com/user/kobekotamusic

youtube

 

 

 

 

KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル
■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する

■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!


■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック

■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!

■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!


■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!