KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル

楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!

音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。
以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
楽譜・TAB譜作成新サービス開始

 

元、5ピックアップ仕様!(笑)のストラトですが、

現在はピックガードを交換して、3シングルになっております。(^◇^)

(ピックアップは Lindy Fralin REAL54 SETのままです)

 

先日ジムダンロップのジャンボフレット#6000にリフレットしてもらいました。

ジャンボフレットと言えば、「速弾き」のイメージですが、

さて、速弾きはやり易くなったのでしょうか?

実際に試し弾きしてみました。

 

これまで様々なエレキギターを弾いて来た経験から、

フレットがジャンボなら絶対速弾きし易い!という事ではないと思っています。

ネックのグリップ形状や、指板のRなど、非常に様々な要素が絡み合っていて、

こういう仕様が良い!とは一概に言えないのです。

恐らくネックを全く同じにしても、ボディー形状やバランスが違うだけでも

弾き易さに違いは出て来ると思います。

 

とは言うものの、フレットをジャンボタイプにしますと、

やはり左手の運指は楽になります。

「運指が楽になる」???

 

ギターを始めて間もない方はこの意味自体が分からないという場合が多いと思います。

一般的に「運指が楽になる」とは、左手の各指、軽い弱い力で弦を押さえても

きちんとした音が出易い。という事です。

 

ギター初心者の方が良く苦労します、「F」コードなども、軽く押さえるだけできちんとした音が出るギターだと

それ程苦労せずに押さえられます。

単音弾きでギターソロを弾く場合でも、フレットの高さが高いと、ハンマリングオンやプリングオフなどの奏法を行う時に

やはり左手に余計な力が必要なくなり、軽い力で音がきちんと出てくれるのです。

 

フレットの高さが高いと、左手で強く弦を押さえた時に音程がシャープ(上がってします)してしまいやすくなるという

デメリットもあるのですが、

個人的にはギター初心者の方には押さえるのにより力が要らないジャンボフレットのエレキギターを最初から持って欲しと考えています。

でもなかなかお手頃価格のエレキギターってジャンボフレットが使われていないのです・・・残念ですが、、、

 

あと勿論ナットや弦高の調整がきちんと出来ている事も同じくらい重要ですよ。

 

で、今回、ジムダンロップのジャンボフレットにリフレットしてもらったのですが、

やはり、コードも単音弾きもとにかく左手に込める力をこれまでの90%くらいでも

綺麗な音が出てくれます。

今回使用した#6000というフレットは高さだけではなく、幅も3ミリ近くあります。

この幅も当方にとっては大事で、幅が狭くて高さだけ高いフレットは余り好みではありません。

高ささえあれば運指は楽になるのですが、問題は「スライド」の時です。

幅が狭いフレットの場合は、スライドの際にどうしても引っ掛かりを強く感じてしまうのです。

その点、幅が広いフレットはフレット頂点のRが緩やかな分

高さがあっても引っ掛かりも少なく感じます。

これ、結構当方にとっては大事なんです。

 

という事で、完全に当方の趣味の世界ですが、今回はBOSS JS-10のバッキングパターンに合わせて

自由に弾いてみました。

途中当方流の速弾きフレーズも盛り込んでおります。

しかし、我ながら面白いギター弾きですね、、、このオッサン・・・(笑)

フレーズの流れとか全く考えていない感じですが、面白ければ良いですよ。

楽しくなければね~~~

ギターの場合は、勉強のし過ぎは良くありません(笑)

寝ても覚めてもとにかく弾きまくるのです!

そうすれば楽しくなってきます(^◇^)

 

それでは自由気ままな試し弾き動画をご覧ください。

 

今回も最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。

当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products

ギター,教材,初心者,上達,上手くなる

ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。

ギター ブログランキング

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

 

当方のYouTubeチャンネルは以下になります。

https://www.youtube.com/user/kobekotamusic

youtube

 

 

 

KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル
■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する

■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!


■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック

■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!

■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!


■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!