KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!
音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
リフレットから帰ってきました5ピックアップギターですが、
本日、更に2時間くらい色々な音質で弾いてみました。
結論!この5ピックアップギターに死角なし!です!
モディファイ直後は、シングルコイルとハムに切り替えて演奏を始めても
やっぱり磁界の乱れによる音質変化に我慢できないじゃないの?????
と、物凄く疑い深い気持ちで弾いていた訳ですが、
結局、フロントシングルはLindy Fralin REAL54の音が出て、
フロントハムはSH-59の太い甘い音が出るのですよ。
これが・・・
SH-59nは通常のレスポールなどと同じフロント位置に付けると
当方の場合は、ちょっと太過ぎる、甘すぎると感じるのですが、
この少しブリッジ寄りの位置がまた絶妙な訳です。
もうこれでメインギター探しの旅終わりかもしれません。
後は弾いてみたいギターを少しの間だけ所有したりはするかもしれませんが
これだけのサウンドを1本で出せるエレキギターはまず弾いた事がありません。
ハムとシングルの間を狙ったサウンドは、個人的にもう必要ないです。
当方がエレキギターに求める、極弱いピッキングだけでもきちんとフレーズの雰囲気が成立する感じ、
それをこのギターは持っているのです。。。
弾いていてどこまでも楽しいと感じますからね。
これまで所有したギターは、少し弾いた後に、
いつも手元に置いてあるSuhrのテレキャスと弾き比べてみよう、、、と思うのですが、
その気持ちが湧いてこない。とっかえひっかえ弾き比べしたくなる場合は
大体、そのギターがつまらないと感じている時です。
という事で、本日はもう少し見た目にインパクトを!
と思いまして(笑)もう十分インパクト大ですが・・・(笑)
ピックガードに猫耳を装着してみました。
何となく猫を連想させる感じが良いですね(^◇^)
今回も最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。
——————————————————-
ベンチャーズ第二弾教材!「ダイヤモンドヘッド」解説動画!
お申込み受付開始いたしました。
第一弾の「CARAVAN」よりも難易度はかなり低い楽曲ですので、
ギター初心者様やギター歴が浅い方にも十分に挑戦していただけると思います。
今回も勿論、TAB譜を画面に表示させながら1小節ずつ丁寧に解説しております。
以下のページにてデモ演奏動画もご覧いただけます。
お申込みお待ちしております。
是非デモ動画だけでもご覧ください。
https://kotamusic.com/theventures/diamondhead/
(今回は著作権の関係上、DVDや紙媒体での商品お渡しは出来かねます。予めご了承ください。)
この動画配信型の教材形態はKOTA MUSICの今後の運営において
1つの軸となっていくものですので、何卒応援の程、宜しくお願いいたします。
先日より既に配信開始しておりますCARAVAN(キャラバン)のギター演奏を解説しました動画のお申込みは以下のページからお願いいたします。
https://kotamusic.com/theventures/caravan/
当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products
ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
当方のYouTubeチャンネルは以下になります。
https://www.youtube.com/user/kobekotamusic
KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
以前先生は、最高のネックを手に入れた。
とおっしゃっていて、
こげ茶の、木目調の、ストラトタイプのギターを、
最高のギターとおっしゃっていました。
とにかく、ネック!
ネックが最高だと。
でも、新たなギターとの出会いがあったんですね?
おめでとうございます。
飛び魚様
コメントありがとうございました。
昔、そんな事を言ってましたか・・・
あの時のギター、ボディーは手元にありませんが、
ネックはまだ有ります。
でもその後、本当に沢山の素晴らしいギターを弾きまして、
上には上があって、限りない感じがしています。
ギターはネックだけが良くてもダメな事も良く分かりました。
エレキギターはボディーとネックの材の相性がきちんと分かったビルダーが作ったものでないと、
雰囲気のある音であったり、良い弾き心地は得られないと思います。
(木が持っている音質特性であったり、重量バランスであったり・・・)
本物のビルダーって木を削る段階から搭載するピックアップの事まで考えて作られているのでしょうね。
良い木を使うだけではダメで、
良いピックアップをくっ付けるだけでもダメです。
その辺、分かっているビルダーと分かっていないビルダーの差は激しく大きいと思います。
今持っているギターもまだまだ自分の理想のギターとは少し違います。
これからも多分一生ギター探しをし続けるんだと思います。
ありがとうございました。