KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!
音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
何度かブログでも書かせていただいておりますが、
現在ギター教室の出張レッスンで、
交通事故の後遺症で右手握力が非常に弱い生徒さんに
レッスンさせていただいております。
当初は思うようにいかない事が多々ございましたが、
現在はパワーコードを使って様々な曲の伴奏が出来る様になり、
オリジナル曲も既に3曲完成させました!!(^^)/
私自身、ギターを通じてこういうお手伝いが出来ている事を
大変嬉しく、有難く思っております。
生徒さんは車椅子に乗った状態で弾かれる為、
これまでギターのセッティングなど様々な工夫をしつつ対応してまいりましたが、
どうしても上手くいかなかった事の一つに
右手で持つピックの問題がございました。
それは右手の握力が極端に弱い事が原因で、
通常のピックでは落としてしまう事が多く、
何とかしっかりとホールドし続けられても
ピックがすぐに回転してしまうのです。
滑り止めを貼りつけたり、
極端に大きなピックを自作したりしてみたのですが、
どうしてもピックを上手くホールドし続ける事が難しかったのです。
自作のピックはこれまで10種類以上試作してみましたが、
どれも60点くらいの出来だったのです。
先日も弾かれていて、頻繁に左手を使ってピックの角度を修正するしぐさが見られたので、
今一度、これまでの試作モデルを見返してみて、
良い点をまとめて形にし、遂に完成したんです!!(^^)/
それがこのピックです。
左側が今回完成した試作ピックです。右側は当方がいつも使用しているピック。
実際に右手にはめるとこんな感じです。
そうです!
サムピックの様に親指をはめ込む仕様のピックに
大き目のプラスチックを貼りつけたものです。
親指の腹が当たる部分には滑り止めも貼りつけました。
これなら、親指に固定されますので、回転する事はありませんし、
上下、左右のズレも最小限です。
外のプラスチックが無い小さいピックの状態ですと、
まだ生徒さんの右腕のストローク軌道が安定していない為、
どうしても空振りしていまう事があり、大き目のプラスチックを貼りつけました。
ピックが弦に深く入り過ぎても、振り抜ける様にかなり薄めのプラスチックを
選びました。
後は、全体の大きさ、先端の角度を微調整するだけで済みそうです。
ただ、このピックが出来上がるまでに、実に1年程掛かってしまいました。
もっともっと早い時期に色々な事を試せれば良かったのですが、
その辺は何とも当方の情けないところです。
何とか弾けてるからこんなものだろう・・・そう考えて、本気で解決してやろうという気を
持てなかったという事です。
この点は大きく反省なのですが、とにかく良い物が完成した事は素直に喜びたいと思います。
また夏頃に、リハビリ施設で皆さんの前で演奏する機会があるそうですので、
その時は以前より随分と安定したストロークが可能になると思います。
これからも色々工夫してギター演奏を楽しみましょうね!(^^)/
今回も最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。
当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products
ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
ギター ブログランキング
当方のYouTubeチャンネルは以下になります。
https://www.youtube.com/user/kobekotamusic
KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!