KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル

楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!

音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。
以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
楽譜・TAB譜作成新サービス開始

 

当ギター教室の生徒さんのリクエストで、

Anly 『太陽に笑え』

のイントロギターフレーズを耳コピして、TAB譜を書きましたので、

ついでに解説動画をYouTubeにアップロードいたしました。

 

このAnly 『太陽に笑え』のイントロギターフレーズですが、

まずはギターのみでコードアルペジオフレーズから入っていきますが、

使っているコードのセンスがなかなか良い感じです。

 

アルペジオが終わると、カッティング風のコードバッキングパターンに移ります。

コード進行はアルペジオの時と同じですが、

バッキングパターンがこれまたセンスが良く、全体的に非常にカッコ良いイントロになっています。

 

アルペジオもバッキングもピック弾きになっておりまして、

これが良い練習になりますので、

指弾きに慣れておられる方も今回はみっちりとピック弾きで練習してみてください。

 

耳コピする際に実際にご本人が弾いている動画を参考にしましたが、

バッキングの中に出て来ます、ブラッシングの時に、押さえていたコードを一度離して

全ての指を使って6弦全部をミュートしておりました。

これは衝撃ですよ。ブラッシングの後にまた実音を鳴らす時、改めてコードを押さえにいかないといけないので、

物凄いスピードで左手を動かす必要があります。

しかし、この方が確実にミュートは出来ますので、コードを押さえたままではどうしても上手くミュート出来ない方は

ご本人が弾き語りされている動画等で左手の動きを確認してミュートを真似してみてください。

ある意味斬新ですよ!!

以下のページはその左手の動きが分かり易いと思います。
https://youtu.be/Z0VjD7QWxAs

 

それでは当方が解説しております動画をご覧ください。

YouTubeページが開きます。
https://youtu.be/UR8rXCfXV6M?list=PLhuN7MW6fz4iz4IcwDNKmPTU5si9NQixf

Anly 『太陽に笑え』

 

今回も最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。

当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products

ギター,教材,初心者,上達,上手くなる

ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
ギター ブログランキング

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

 

当方のYouTubeチャンネルは以下になります。

https://www.youtube.com/user/kobekotamusic

youtube

 

 

 

 

KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル
■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する

■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!


■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック

■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!

■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!


■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!