KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル

楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!

音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。
以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
楽譜・TAB譜作成新サービス開始

様々なスケールのギターが存在しますが、
やはり手が小さい方にとっては長さが短いギターの方が
弾き易いと考えるのが普通だと思います。

それでは実際にショートスケールのギターは弾き易いのか?
押さえやすいのか?
この事を検証してみました。

一般的にギターの長さを示すスケール長ですが、
以下の3種類がポピュラーではないかと思います。
フェンダーストラトキャスター 約648mm(レギュラースケール)
ギブソンレスポール 約628mm(ミディアムスケール)
フェンダームスタング 約610mm(ショートスケール)

スケール長は通常ナットからブリッジの弦が乗っているところまでの長さを表します。
フェンダーストラトキャスターのスケールをロングスケールとかレギュラースケールなどと
呼ばれており、
ギブソンレスポールがミディアムスケールと呼ばれています。
フェンダームスタングはショートスケールと呼ばれる事が多いです。

その他、ポールリードスミスなどはフェンダーストラトキャスターと
ギブソンレスポールの中間のスケールを採用していたりします。
仕様的にも中間ですので、フェンダーとギブソンの良いとこ取りを
したい場合はポールリードスミスはベストチョイスと言えますね。
ただ言い方を変えれば、どっちつかずで中途半端と言えるかもしれませんが、
良く考えられた仕様だと思います。

それでは解説動画をご覧ください。


当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products

ギター,教材,初心者,上達,上手くなる

ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
ギター ブログランキングへにほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村
 

KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル
■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する

■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!


■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック

■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!

■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!


■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!