KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!
音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
最近ネットで非常に安いギターのナット溝用のヤスリが出回る様になりました。
ナットファイルというのが正式名称になるのでしょうか?
これまでは結構お高い物しかなかったので、これは試してみよう!
と思い、早速入手いたしました。
ホイ!
オークションとかでしたら1000円くらいで入手できるんじゃないでしょうか?
アップ画像はこんな感じ!
こんな安価なヤスリ、、、使えるのか????
結論!
このヤスリだけで、溝が全く切っていないブランクナットから全ての弦、適正な深さまで削るのは
作業的に現実的ではない!!
というのが正直な感想です。
上の画像でも分かります様に、ヤスリの表面のギザギザも非常に少なく、浅い感じですので、
硬い素材ですと、なかなか削れてくれません。すぐに目が詰まってしまいますので、
頻繁にブラシか何かで詰まりを取ってやる必要が出て来ます。
という事で、予備的な工具としては良いかもしれませんが、これだけだと時間が掛かり過ぎて
すぐに嫌になっちゃいますよ。
普段は当方HOSCOのナットファイルを使用しております。
このファイルも完璧ではなくて、きちんと綺麗な円状の溝は切れません。
形状が中途半端なので、太めの溝はどうしても角ばった溝になってしまいます。
ある程度の深さまではこのファイルで削って、形状は格安ファイルで整える感じが良いかもしれませんね。
格安ファイル、お勧め出来るか!?と聞かれれば、
上記の様な理由で、頻繁に作業をする方やブランクナットから製作したい方には正直お勧めは出来ません。。。
1本だけなら時間が掛かってもそれ程苦にならないですし、それならばねぇ~~~~という感じですね。((+_+))
さて、先日ブログで紹介しました、人工象牙のTUSQ XLですが、本当に普通のTUSQよりも摩擦が少ないのか、
実際に試してみました。180Rカーブした底のナットを付けるのは初めてでしたが、
結局底がネックにきちんと接触してるか確認のしようがなくて、平らな底のナットより不安ですね。。。
取り敢えず溝だけきちんと切って、試奏をしてみました。
結果・・・
めちゃくちゃ摩擦少ないです。トレモロアームを使った時のチューニングの狂いが明らかに少ないです。
すぐに分かるくらい違いましたよ。
これは有難いです。もうグリスとはお別れですよ!!
糸巻き、ペグは今まで使っていた GOTOHのSD91 HAP-Mを移植しました。
HAP-Mとはペグのポストの高さを調節できる機構(HAP)と弦をロック出来るマグナムロック(Magnum Lock)機構が
どちらも搭載されたペグで、以下の画像の様に、弦を巻き付けるポストの高さをかなり大きく変化させることが出来ます。
ほらね!??
1弦と6弦のポストの高さの違いを見てください!!(@_@)
こんな極端なセッティングも出来てしまうんです。
しかも無段階に設定出来ますので、ナットの様子をみながら、最良のテンションにする事が可能です。
ロック式のペグではシュパーゼルなども有名ですが、ポストの高さはここまで自在に変化させることは出来ないので、
この辺はGOTOHの圧勝です!
特にアームを使う場合は、5弦、6弦はあまりナット部で角度付けたくないですからね。
今回のネックではこの角度設定で、1弦、2弦もSuhrみたいにストリングガイド無しでセッティング出来ました。
という感じで、マイフランケン、ネックを交換したのですが、そちらのレポートはまたの機会にさせていただきます。
ネック交換も本当に驚きの結果でございますよ!!
ギター弄ってばかりいないで、練習しないとね。。。((+_+))
今回も最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。
当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products
ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
ギター ブログランキング
当方のYouTubeチャンネルは以下になります。
https://www.youtube.com/user/kobekotamusic
KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!