KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!
音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
以前
BABYMETAL – ギミチョコ!!- Gimme chocolate!!
のギターソロ部分を耳コピし弾いてみましたが、
後から聴くと、どうも音使いがオリジナルと違うところがあったので、
今回再生スピードを半分まで落として、更に正確に耳コピし、TAB譜も書きましたので、
TAB譜入りで解説動画もアップしました。
以前弾いてみた2つの動画は以下になります。
https://youtu.be/XCDn-OTPhNg?list=PLhuN7MW6fz4iz4IcwDNKmPTU5si9NQixf
https://youtu.be/SRPAgl-TfYs?list=PLhuN7MW6fz4iz4IcwDNKmPTU5si9NQixf
オリジナルの速度はBPM:220くらいなのですが、
この速度は本当に異常です。カウント、クリック音を更に上回る速度で弾けるくらいでないと
完全にクリック音に置いて行かれます。(T_T)
で、今回の解説動画ではゆっくりめのBPM:150の速度でしっかり弾いた映像もおさめました。
TAB譜入りで丁寧に解説しておりますので、
ギター初心者の方でも覚える事自体は可能だと思います。
どのくらいの速度で弾けるのか!
ご自分の限界に挑戦してみて下さい。
それではBABYMETAL – ギミチョコ!!- Gimme chocolate!!
ギターソロ解説動画をご覧ください。
YouTubeページが開きます。
https://youtu.be/7UbHUC24JsM?list=PLhuN7MW6fz4iz4IcwDNKmPTU5si9NQixf
いかがでしたでしょうか?
動画の中でも宣伝しておりましたが、
当方が制作しました「ギター演奏のスピードアップに役立つ教材」
もうチェックして頂けておりますでしょうか?
ご自分のギター演奏のスピードの限界を超えて頂くお手伝いをする
教材になります。
スピードアップのコツ、ポイント、練習方法など、
初心者の方からベテランの方まで様々なレベルの方に
お役立て頂ける内容となっております。
以下のページで詳細をご確認下さい。
https://kotamusic.com/playguitarfast/
今回も最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。
当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products
ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
ギター ブログランキング
当方のYouTubeチャンネルは以下になります。
https://www.youtube.com/user/kobekotamusic
KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!