KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!
音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
ギターのカッティングフレーズで真っ先に思い付くのが
この
「Doobie Brothers- Long train running 」
ドゥービーブラザーズ ロングトレインランニング
ですよね。
現在SUBARU LEVORG (スバル・レヴォーグ)「GT Tourer」の
テレビCMのバックでもこの曲のカヴァーヴァージョンが流れておりますね。
今回はオリジナルのDoobie Brothers版を聴きながら冒頭部分のみ耳コピしてみました。
こういうカッティングはカウントに合わせて弾くのは本当に難しいですね。
結局当方も満足の行くデモが弾けなかったですが、
色々と試しながら弾けたので、良い練習になりました。
こういうのを弾く度に、落ち込みますがね・・・
さて、冒頭フレーズは1小節のパターンを繰り返しているのですが、
出て来るコードは2種類です。
最初は人差し指1本で押さえるコードですが、
コードネームを付けるならばG9sus4(ジーナインサスフォー)ですかね。
G11でも良いじゃん!と思いそうですが、3rdの音が鳴っていないので、
まぁG9sus4(ジーナインサスフォー)の方が無難でしょうか・・・
2つめのコードはGm7(ジーマイナーセブン)です。これはお馴染みのコードですね。
ダブルハンマリング・オンしないといけないので、
初心者の方にはまずここがネックになると思いますが、
とにかく的確な位置を指を立てて叩ける様になれば力は要りませんので、
辛抱強く毎日練習してみて下さい。
それでは
Doobie Brothers- Long train running 冒頭カッティングフレーズの解説動画をご覧ください。
YouTubeのページが開きます。
https://youtu.be/7QbropnLuAM
動画の中でも宣伝しておりますが、(/・ω・)/
カッティング奏法に関するオリジナル教材が2つございます。
まずカッティング奏法の基本を一から習得できる教材です。
ギター初心者の方はこちらがお勧めです。
https://www.kotamusic.com/cuttingdvdindex.html
そして、
カッティングのスーパーレッスン曲の教則DVDです!
様々なカッティングフレーズを盛り込んだスーパーレッスン曲を
丁寧に解説しておりますので、
カッティングをじっくり練習したい方にはお勧めです。
https://kotamusic.com/cuttingsldvd/
今回も最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。
当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products
ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
ギター ブログランキング
当方のYouTubeチャンネルは以下になります。
https://www.youtube.com/user/kobekotamusic
KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!