KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル

楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!

音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。
以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
楽譜・TAB譜作成新サービス開始

エレキギターでのファンキーなカッティングって本当に

カッコ良いですよね!

 

カッティングと言っても様々なやり方があるのですが、

大きく分けると、コード(和音)とシングルノート(単音)のカッティングがあります。

 

今回アップしましたカッティング解説動画は

後者のシングルノート(単音)のカッティングになります。

 

このシングルノート(単音)のカッティング、

弾き方によって、全く違った雰囲気を出す事が出来るのです。

 

大きな弾き方の違いは右手の弾き方にあるのですが、

せっかくカッティングの練習をするのでしたら、

今回のレッスン動画で解説しております、2種類の弾き方どちらも練習してみて下さい。

 

1つ目の弾き方はは実際に音を出すのは単音なのですが、

右手はその他の弦も弾くというものです。

他の弦も弾きますので、右手の動きは大きくなります。

 

2つ目の弾き方は、実際に音を鳴らす弦だけをピッキングする弾き方です。

この弾き方の場合は、ブリッジミュートを多めに掛けてやり、

ある程度スピードアップして小気味良く弾ける様になると、

かなりクールな雰囲気が出ます。

 

どちらの弾き方もスムーズに出来る様になれば、

カッティングに関してはもうかなりのレベルだと考えて問題ないと思います。

 

それでは2種類のカッティングフレーズの弾き方を解説しました動画をご覧ください。

いかがでしたでしょうか?

聴くのとやるのとは大きな違いで、綺麗に決めるのはなかなか難しいかと思います。

右手のストロークが入れ替わったりしない様、気を付けて練習に取り組んで下さい。

ある程度出来る様になったら、あらゆるリズムパターンに合わせて

様々な速度で練習すると、更にレベルアップ出来ます。

 

今回解説しました単音カッティング以外にも様々なカッティングフレーズがあります。

その様々なカッティングパターンを盛り込んだカッティングのスーパーレッスン曲!

このスーパーレッスン曲を弾き切る事が出来れば、あなたもカッティング上級者の仲間入りです!!

是非このスーパーレッスン曲!あなたも挑戦してみて下さい!

カッティングのスーパーレッスン曲は以下のページでご覧いただけます。

https://kotamusic.com/cuttingsldvd/

ギターカッティング

 

 

今回も最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。

当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products

ギター,教材,初心者,上達,上手くなる

ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
ギター ブログランキング

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

 

 

当方のYouTubeチャンネルは以下になります。

https://www.youtube.com/user/kobekotamusic

youtube

 

 

KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル
■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する

■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!


■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック

■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!

■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!


■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!