KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル

楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!

音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。
以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
楽譜・TAB譜作成新サービス開始

 

今回は、ギターを弾く時に使います「ピック」のお話です。

 

当方、ピックには色々なこだわりがあるのですが、

ピックの種類による音質の違いは

実際のところ、録音された時の音にどのくらい反映されるのか?

という事を実際に動画を撮って検証してみました。

 

今回使用しましたピックは以下の2種類です。

一つは

JIM DUNLOP ( ジムダンロップ ) / ULTEX JAZZ III XL

です。

JIM DUNLOP ( ジムダンロップ ) / ULTEX JAZZ III XL

当方はこのピックには、非常にシャープで硬質な音質が出るイメージを持っております。

 

 

で、もう一枚は

D’Andrea ( ダンドレア ) / 351

というピックです。

D'Andrea ( ダンドレア ) / 351

こちらは、とても丸い、太めの音質が出るイメージがあり、

実際に弾いていてもそう感じるのですが、

 

果たして、いつものビデオカメラで全く同じセッティングで

撮影した時に、どれくらい違いが出るのか?

検証してみました。

 

動画の中でも申しておりますが、

やはり録音してしまうと、自分の頭の中での大きな差、程は

違いが感じられない方が多いのではないかと思います。

ただ、ピックを替える事で、音質以外に大きな変化があるのです。

それは、弾き手自身が弾き方を変えたくなる!

もしくは変えざるおえない状況になる!

という事です。

これは非常に大きい事です。

 

勿論、どなたでもピックを選ぶ際の決めてとしては

「弾き易さ」というのが、かなり上位にくると思うのですが、

いつも自分のテクニックのギリギリ限界に挑戦した演奏をする

訳ではないのでしたら、

「弾き易さ」以外にもピックを選ぶ際の

ご自分の中での基準はあるかと思います。

デザインや見た目もそうですし、

音質も勿論そうですね。

 

しかし先に書きました、ピックを替える事で

・弾き手自身が弾き方を変えたくなる!

・もしくは変えざるおえない状況になる!

という事は、極端な言い方をすれば、

場合によってはギターを替えるのと同じかそれ以上の

変化を感じたり、発見をする事があるのです。

 

ピックの種類によっては、

弾き易いのだけれど、どんなに抑揚をつけようとしても

コントロール出来るのは音量の大小だけで、

音質のコントロールが効かない物もあります。

どう弾いてもフラットで単調な感じになってしまうのです。

 

逆に弾き辛いんだけど、物凄く音色に変化が出るピックもあります。

 

この辺は、ギターをはじめて間もない方にとっては、

そんな事を考える余裕がない!というのが正直なところだと思いますが、

すでに何年もギターを弾いてきて、

ある程度色々な曲が弾けるとおっしゃる方は、

是非、常に数種類のピックを手元に置かれる事をお勧め致します。

 

ギターは沢山持っているのに、

ピックはいつも一緒という方、案外いらっしゃると思います。

当方からすれば、非常にもったいない気がしてしまいます。

 

爪で弦を弾く場合は、自分の爪の厚さや質を変えるのは簡単には出来ませんが、

ピックは持ち替えるだけでそれが可能な訳ですからね。

いつも1種類だけ!とおっしゃる方は

是非この機会に5,6種類タイプの違うピックを揃えてみて下さい。

きっと新しい発見をする場面が訪れると思いますよ。

 

それではピックの違いによる音質の変化は

録音でも分かるのか!?検証動画をご覧ください。

 

さて、いかがでしたでしょうか?

なかなか録音をしてしまうと、違いが出にくいものですね。

ピックのストックのバリエーションを増やして頂いた後は

ギター演奏についての幅広くステップアップを目指す方に向けた教材、

「脱!ギター初心者、中級!目指せ上級者!」のページも是非ご覧下さい。

実際にギター演奏をする上で役立つ、

次のステップに上がる為の「ヒント」を沢山詰め込んだ

他には無い教材となっております。

詳細は以下のページでご確認下さい。

https://kotamusic.com/datsub/

脱!ギター初心者、中級

 

今回も最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。

当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products

ギター,教材,初心者,上達,上手くなる

ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
ギター ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村
 

 

KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル
■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する

■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!


■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック

■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!

■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!


■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!