KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル

楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!

音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。
以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
楽譜・TAB譜作成新サービス開始

 

恐らく、プロの使用弦としては、

現在エレキギター弦の国内シェアNo.1は

D’Addario ダダリオ ではないでしょうか!?(違ってたらごめんなさい。)

低価格なのに高品質!

当方もギター弾いている時間全てのうち、

90%以上はダダリオ弦にお世話になっている様に思います。

 

さて、そのダダリオ弦ですが、弦のパッケージ裏面をきちんと確認した事ございますか?

裏面は以下の様な感じです。

ダダリオ弦 テンション

パッケージの右上の赤丸のところ、

ここに何が書いてあるかご存知でしょうか?

これ、6弦全てギターに張った時に掛かるテンションを

数字で表記しているんです。

単位はLBs となっています。これ

ポンド(パウンド)

の事らしいです。

ダダリオ弦 テンション

1ポンドは約453.5923グラムらしいので、

上の画像にあるレギュラーライトゲージ 10-46のセットだと

total set tension(トータルテンション)が102.52LBs ですので、

約46.502kg ですね。

 

ダダリオ弦 テンション

で、今使用している

上の画像にあるミディアムゲージ 11-49 のセットだと

トータルテンション117.1LBs ですので、

約53.115kg グラムですね。

 

こうして数字で比べる事が出来ると、

違うゲージの弦に交換したい時なんかに

かなり参考になりますよね。

ちなみに上記画像の弦はどちらもニッケルワウンド弦ですが、

前に張ったピュアニッケル弦はニッケルワウンド弦よりも

トータルテンションの数字が大きかったですよ。

 

このテンション値ですが、

残念ながら日本語のダダリオサイトには記載がない様です。

日本版ダダリオ弦サイト

 

しかし本国のダダリオ d’addarioサイトには

何と!1弦、1弦のテンション値の表記があります。

これは参考になりますね。

本国ダダリオ弦サイト

 

あと弦の張りを強くしたり、弱くしたりしたい時、

弦のテンション、張りに関係する部分ってどこなのでしょう、、、

自分のこれまでの感覚では、

ギブソン系のブリッジとテールピースが別についているモデルだと

テールピースをなるべく上げてやれば弦の張りは弱くなると感じていたのですが、

これは力学的に関係ないらしいです。

単にテールピースの高さ調整は、ブリッジにどれ程の力で弦を押さえ付けるか、

の調整をしているに過ぎないとの事です。

ですから、ヘッドにつけるストリングガイドや、ヘッドの角度なども

直接弦のテンションを変化させるには何の影響も与えていないという事ですね。

 

ただ、ブリッジにしてもナットにしても弦がしっかりと下の方向に押さえつけられると、

音の芯がしっかりしてクリアになりますので、

音がしっかりした事で、弦の張りも強くなったと錯覚しているのでしょう、、、

何とも人間の感覚なんていい加減なものです。

頭に入ってくる色々な情報から簡単に惑わされるという事でしょうね。

 

で、弦のテンション、張りに影響してくるのは

■ギターのスケール(弦長、ナットからブリッジまでの距離)

■弦の太さ、ゲージ

■チューニングの音程

くらいでしょうかね。

 

ギターのスケールに関しては、

当方、フェンダースケール(ロング、レギュラー648mm・ 25 1/2インチ)、

ギブソンスケール(ミディアム628mm・ 24 3/4インチ)、

ショートスケール(ムスタングなど、610mm・ 24インチ)、

PRS(ポールリードスミススケール、フェンダーとギブソンの中間のスケール635mm・ 25インチ)

と4種類のスケールのギターが手元にありますので、

同じ弦を張って比べた事がありますが、

スケールの長さ順にやはり弦の張りも変化します。

ショートスケールに至っては、フェンダースケールと同じ感覚で

チョーキングすると、下手すると半音くらい大きくベンドしてしまいますよ。

かなり違います。

 

また別の機会にスケールの違いによる弾き心地の違いなどレポートしてみたいと思います。

 

さて、弦選びで結論が出ましたら、練習&勉強ですぞ!!

当方が制作しました、

「脱!ギター初心者!中級!目指せ!上級!」の教則DVDは

もうチェックして頂けておりますでしょうか?

既にギターをはじめて数年経ったけれど、

次のステップの上がるにはどんな練習をすれば良いのか

分からない、、、とおっしゃる方に向けた内容となっております。

コードの事や、ギターの弾き方についてのトレーニング法など

広い範囲でギタリストとしてのステップアップをお手伝い出来る教材です。

是非以下のページで詳細をご確認下さい。

https://kotamusic.com/datsub/

脱!ギター初心者、中級

 

今回も最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。

当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products

ギター,教材,初心者,上達,上手くなる

ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
ギター ブログランキングへ

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村
 

 

KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル
■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する

■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!


■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック

■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!

■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!


■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!