KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル

楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!

音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。
以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
楽譜・TAB譜作成新サービス開始

 

ここ数年、使用するピックの種類が激しく入れ替わっております。

大きな変化としては、Jim dunlopのjazz2系の比較的小さ目のピックから

トライアングル型の大き目のピックに変更した事です。

 

トライアングル型のピックは単純にピックの全ての角が使えますので、経済的ですよね(>_<)

 

トライアングル型に変更した当初、厚みはこれまで同様やはり1ミリくらいのしっかりした物を使っていました。

しかし、どんどん使い続けて行くうちに、徐々に薄いピックの方が弾いていて楽しくなって来たのです。

 

そもそもどうして大き目のピックに好みが変化したのだろうか・・・と今、良く考えてみると、

やはり3シングルのストラトタイプのギターが一番自分に合っていると確信した事が大きな理由だと思います。

まぁストラトの形状もそうなのですが、3シングルというのがやはり良いのですよ。

HSHとかSSHピックアップレイアウトのストラトも色々弾いてみましたが、

どうしても3シングルのストラトの様には楽しめないのです。

歪ませた時などはリアPUはハムバッカーの方が楽に弾けるのですが、

ヴィンテージ寄りのシングルコイルと比べると、出て来る音の種類が物凄く少く、すぐに飽きてしまうのです。

「いつも同じ反応しかしないな・・・」そんな感覚を覚えてしまうのです。

 

で、その3シングル愛が何故、ピックの変化に通ずるのかですが、

単音ソロ弾き、コード弾き、単音カッティング、コードカッティング、色々な場面で

大き目のピックの方がよりシングルコイルの鳴りを活かす事が出来ると感じるのです。

 

ピックの厚みに関してもやはりシングルコイルとのマッチングを考えると、

カチカチの厚いピックよりも、柔らかめのピックの方が変化の幅が広がるのです。

音色の幅もそうですし、右手に伝わって来るタッチの幅も広がるのです。

 

で、今使っているピックの厚み!何ミリだと思いますか???

ピック,ウルテム,トライアングル,ティアドロップ,材質,お勧め,選び,厚さ,速弾き,スピードピッキング,向いた,カッティング

画像のものがそれですが、

何と!厚さたったの0.45ミリ!!

なんですよ。速く弾く時もこの厚みです。私のギター人生史上最も薄いピックです!!

(CLAYTON クレイトン  / ULTEM URT/0.45 というモデルです)

ピックがしなって欲しくない場合は短くもてば対応できますし、

思いっ切りピックのしなりを利用したカッティングも可能です。

 

こういうピックに慣れてくると、まったくしならない厚めのピックで弾いた時にタッチの単調さを物凄く大きく感じるのです。

これからどんなフレーズが弾きたくなるか分かりませんので、1年後、5年後、どんなピックを使っているか想像も出来ませんが、

現時点ではこの0.45ミリのピックで弾くのが楽しくて仕方ない感じです。

しばらくはこの極薄ピックでの演奏を楽しみたいと思います。

 

ピックの厚みに関しては、割と多くの方が何となくミディアムくらいで・・・とか自分は0.8mmくらいかな・・・

みたいに漠然としたイメージで選ばれていると思いますが、

気に入った仕様に近いものとは別に極端な仕様のピックも数枚揃えておくと良いと思います。

 

ピックはエレキ人生を大きく左右するアイテムですし、どんなピックを使うかは本人の自由です。

どんなピックを使おうが誰からも文句は言われない訳ですから、とにかく色々なピックをお試しいただきたいです。

 

今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました。

—————————————————————————–

さてさて、先日販売開始いたしました、

「アドリブに使えるドレミを覚える為のギター教材!」

はチェックしていただけましたでしょうか?

以下をクリックしていただけますとホームページが開きますので

詳細はそちらでご確認ください。

お申込みもホームページからお願いいたします。

https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/adlibguitarpractice

ドレミでアドリブ習得 ギター

 



 

有名曲、フレーズのギター解説動画配信しております。詳細は以下をクリックしてお確かめください。

■「Mステ」テーマ曲1090 Thousand Dreams 徹底ギター解説動画配信

https://kotamusic.com/guitarsuperlesson/1090thousanddreams/

「Mステ」テーマ曲 松本孝弘#1090 Thousand Dreams ギター解説動画

 

■布袋寅泰10のギターフレーズ解説動画配信

https://kotamusic.com/guitarsuperlesson/tomoyasuhotei/

布袋寅泰氏のギターフレーズ10選!TAB譜付解説動画

 

■ベンチャーズのギター解説動画配信

https://kotamusic.com/theventures/

the ventures ベンチャーズ ギター

 

■歴史に残るギターインスト曲「ミザルー」の徹底ギター解説動画配信

https://kotamusic.com/guitarsuperlesson/misirlouguitar/

 misirlou ミザルー ギター tab 譜面 スコア

 

 

当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products

ギター,教材,初心者,上達,上手くなる

ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。

ギター ブログランキング

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

 

当方のYouTubeチャンネルは以下になります。

https://www.youtube.com/user/kobekotamusic

youtube

 

 

 

 

KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル
■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する

■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!


■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック

■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!

■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!


■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!