KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル

楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!

音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。
以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
楽譜・TAB譜作成新サービス開始

お取引頂いております、キクタニミュージックより

入門用ウクレレ
MAHALO UKULELE KAHIKO PLUS    MK1PW TBRを送ってもらいまして、
ついでにアコースティック楽器に使える
貼り付け式後付けマイク
EGT-101も同梱してもらいました。

このウクレレ売価も3,000円くらいのものですので、

まぁいわゆる入門用ウクレレです。

当然この価格帯の楽器は各部造りが荒いので、早速調整です。

まずサドルの高さ調整。
パーツは良い物つかっております。
きちんと各弦が乗る位置を変える様に整形してます。
上部を削ると形が変わってしまいますので、
底面を3ミリくらい削りました。
ウクレレ モディファイ 調整

次はナットの溝を適正にします。
ウクレレ モディファイ 調整

で、クラシックギター用のスーパーチップ(弦止めパーツ)を装着!
ウクレレ モディファイ 調整

試奏していると、フレットの端の処理も荒いです。
指が引っかかりますよ・・・
という事でヤスリで仕上げです。
ウクレレ モディファイ 調整

今回ボディーに貼り付けたのはEGT-101というマイクです。
プリアンプとか付いていないので、
パワーはないですが、手軽に録音という程度でしたら役に立ちます(*´з`)
EGT-101 ウクレレ マイク

今回はこんな感じで貼り付けました。
ウクレレ用マイク

はやり、弦の端を結んで引っ掛けるだけより、
スーパーチップの様なパーツで弦をセットした方が、
音の芯ははっきりします。
贅沢な事に、このスーパーチップ何と!象牙製なんですよ。。。

という事で、やはり安価な楽器は
演奏し易くするまでにかなり調整の手間が掛かります。
しかし、きちんと調整できれば、そこそこ使える様になります。

調整なんて出来ない・・・とおっしゃる方は
最初からきちんと調整がされている楽器を買いましょう。
調整、仕上げ、その辺が価格の差だとも言える訳です。

で、早速テストで動画を撮ってみました。
ウクレレからBOSS JS-10に直接つないで、
JS-10の方は楽器の設定ではなく、マイクの設定に変えました。

マイクをつなぐ設定に変えると、より大きな音に増幅してくれるんです。

それではウクレレ・アドリブ演奏テスト動画をご覧ください。

 

せっかくウクレレを手に入れましたので、

当方制作教材の中でもベストセラーの

「ドレミでアドリブ習得」教則DVDのウクレレ版を制作しはじめました!!

ウクレレ弾きの方!販売開始まで今しばらくお待ち下さい。

完成致しましたらこのブログでお知らせ致します。

今回も最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。

当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products

ギター,教材,初心者,上達,上手くなる

ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
ギター ブログランキング

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

 

当方のYouTubeチャンネルは以下になります。

https://www.youtube.com/user/kobekotamusic

youtube

 

 

KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル
■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する

■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!


■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック

■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!

■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!


■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!