KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル

楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!

音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。
以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
楽譜・TAB譜作成新サービス開始

 

当方のTom Anderson classic ストラト、

先日、弦交換のついでにバラバラにして、各部チェックしてみました。

 

はい!バラバラです。

tom anderson classic ストラト

 

ピックアップのザグリは HSHレイアウトにも対応できる様に

フロントとリアのスペースは広めにザグられておりました。

tom anderson classic ストラト

3シングルなんだから、ザグりも3シングルにしてくれよ!!

とか思いますでしょ!???

 

当方はそんな事全く思いませんでした。

何故か!!???

出て来る音が良いので、ザグりとかその他の仕上げとかどんな事になっていても何とも思いませんよ。

出て来る音が全てだと思いませんか???

 

どんなに雑な造りであっても出て来る音が良ければそれで良いのです!!

何回も言いますが、綺麗に、丁寧に作れば良い音が出ると思っているなんて、

ただのアホですわ。ギターは音楽を作る道具ですよ。飾る為の工芸品ではないのです!!

 

気になるのは2点止めのネックジョイント部ですね。

tom anderson classic ストラト

 

ネックを外すと、ジョイント部はこんな感じです。

ボディー側

tom anderson classic ストラト

 

ネック側

tom anderson classic ストラト

tom anderson classic ストラト

 

しかし、良くこんな形状で作ろうと思いましたね。

この形状に行きつくまでに、様々な形状を試したのでしょう、、、

 

台形同士でハマり込ますので、ネックが左右にずれる事が絶対にないですし、

通常のボルトオンネックよりも接地面積が増えます。

この形状なので、加工精度はかなりのレベルでないと実現出来ないですよね。

 

で、ネック側には、木ネジではなくボルトネジがねじ込まれるので、

ボルト用のアンカースタッドが埋め込まれています。

 

木ネジですと、ある程度しっかりとした力で締め込んでネックとボディーを固定する必要がありますが、

ボルトですので、本当に軽い力で締め込むだけで、ネックとボディーがしっかり固定されます。

 

ピックアップはVA5シリーズです。このシリーズは現在単品では販売されていないですね。

貴重です。

tom anderson classic ストラト

このピックアップ、Suhrに全く引けを取る事なく、とんでもない高いレベルで、音質とパワーのバランスがとれています。

SuhrのV60LPを初めて弾いた時よりも正直衝撃は大きかったです。

Suhrのマイクよりも、シングルコイルの心地よさを重視した感じの音質です。

シングルコイル寄りなのに、音の存在感、主張はTom Anderson のVA5の方が上です。

ピッキングの変化に敏感に反応するのもこちらです。

明らかに自分のピッキングの下手さもきちんと表現してくれますよ!(笑)

 

サーキットも素晴らしいです。

tom anderson classic ストラト

謎のブラックボックスが付いていますが、

これがVAブースターです。

元々パワーのあるピックアップを搭載しておいて、

この回路でパワーを逆に落とし、よりシングルコイルっぽいサウンドを

演出しているのだと思われます。

通常はブーストした状態のまま使いますが、カッティングなどの場合は

非常に重宝する回路です。

 

今回バラバラにしてみた事で、改めましてTom Andersonの凄さが分かりました。

というか、正直どこがどう作用してこんな凄いサウンドが出るのかは全く分からなかったです。

きちんと作られているだけにしか見えません。

しかし、決定的な違いがあるはずなのです。その辺を簡単に分からせないところが凄いのですよね。

 

早く国産ブランドも、もっともっと五感に訴えかけて来る、本物を作って欲しいです。

 

このギターはこれまでのギターよりも長い付き合いになりそうですが、

まあ更なる凄い出会いの有無に関しては正直当方にも分かりません。

これより上というのは現段階ではちょっと思い付かないです。

 

ただ、全く同じモデルで、フレットの大きさが違うとか、ネックのグリップがより自分好みのギターとかはありそうですけど・・・

他のブランドであるだろうか・・・

本物のヴィンテージとかはまたちょっと違う存在だと思いますし、、、

 

 
今回も最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございました。

当方、完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products

ギター,教材,初心者,上達,上手くなる

ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
ギター ブログランキング

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村

 

当方のYouTubeチャンネルは以下になります。

https://www.youtube.com/user/kobekotamusic

youtube
 

 

 

KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル
■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する

■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!


■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック

■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!

■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!


■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!