KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル

楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!

音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。
以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
楽譜・TAB譜作成新サービス開始

 

まぁ何年ギターを弾いていても綺麗な音でピッキングするのは難しいですね。

本日も教室でシンプルな6連パターンフレーズに遭遇しましたが、

やはり難しいです。

 

いつになったら納得の行くピッキングを手に入れられるのか!?

と思いますが、試行錯誤して修正して行くしかないです。

 

ということで、今回はシンプルな6連符パターンフレーズの

ピッキングパターンのアイデアを解説した動画をアップいたしました。

動画で解説しているのは以下のフレーズです。

速弾き,スピード,speed picking,ピッキング,コツ,エレキ,ギター,アコギ,オルタネイト,アップ,ダウン

よくあるAのナチュラルマイナースケールをなぞった感じのフレーズですが、

このシンプルな動きが上手く弾けないんですよ。

 

今回紹介するのは3種類のピッキングパターンです。

1はダウンから始まるオルタネイトピッキング

2はアップから始まるオルタネイトピッキング

3は私が実践で良く使うピッキングパターンで

1拍目だけエコノミーピッキングを使って、2拍目からはアップから始まるオルタネイトピッキングなんです。

 

そんな変則パターンで弾いてるの?と思う方が多いと思います。

基本はアップから始まるオルタネイトピッキングが弾き易いのですが、

やはりフレーズの頭はダウンピッキングの方が自然に入ることが出来ますので、

このパターンを好んで良く使っています。

 

どうしてアップから入るオルタネイトピッキングが弾き易いのか?

ですが、2弦から1弦に移る時にダウンで弾けるのが原因かもしれません。

でも6連の最初が2回目以降はアップになりますので、

全ての方にお勧めできるパターンではないと思いますが、

とにかく全てのパターンを一度はお試しください。

 

それでは解説動画をご覧ください。

https://youtu.be/j_N1FoSTvn0

今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました。

さて、KOTA MUSICの新展開!

KOTA MUSICプレミアムチャンネル

が遂に開設いたしました。

YouTubeにはアップしていない最新のギター解説動画を多数アップしておりますので、

是非チェックしてみてください。

https://kotamusic.com/premium/

KOTA MUSIC プレミアムチャンネル



完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。

まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products

ギター,教材,初心者,上達,上手くなる

ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。

ギター ブログランキング

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

 

当方のYouTubeチャンネルは以下になります。

https://www.youtube.com/user/kobekotamusic

youtube

 

KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!

今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/ KOTA MUSICプレミアムチャンネル
■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する

■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!


■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック

■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!

■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!


■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!