KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/楽譜・TAB譜作成!新サービス開始!
音源や動画などから世の中に存在しないギター譜・TAB譜制作いたします。以下のバナーをクリックして、詳細をご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/
ギターを始めたばかりの方は必ず最初こうおっしゃいます。
指先が痛い!!
と・・・
そうですよね。
最初は皆さんギターの弦ってどうしてこんなに指に喰い込むんだろう・・・と思いますよね。
本日、当ギター教室にギターを始めたばかりの小学生が来られたのですが、
やはり指先が痛い・・・と何度も言われてました。
ではどうしてギター歴が長い人は長時間でも平気で弾き続けられるんでしょうか??
こういうテーマで解説されている動画ってYouTubeでも沢山アップされていますが、
殆どの方が「弾いていると指先の皮が丈夫に分厚くなって、痛くなくなる・・・」
みたいなことを言われています。
でも今痛いんだからそれを何とかしたいですよね!?
ということで、今日、小学生の生徒さんと一緒にコードを押さえる練習をしながら
どうしてすぐに指先が痛くなるのかをじっくり観察しながら同じ動作を行ってみたんです。
そうやってみますと、凄くシンプルだけど重大なことに気付いてしまったんです。
発見してしまったんです!!
まぁそんなに大層なことではないのですが、
ギターを始めたばかりの方で指先の痛みに悩んでいる方は知っておいた方が良いかもしれませんよ。
そしてお近くにギターを始めた方がいらしたら是非アドバイスしてあげてください。
ということで、今回はギター初心者はどうしてすぐに指先が痛くなるのか?
をテーマに本日私が発見したことを語った動画をアップいたしました。
是非最後までご覧ください。動画最後のデモは結構笑えますよ。
真似すると結構難しいことが分かっていただけると思います。
こういったフレーズもプレミアムチャンネルでは解説してみたいと思っております。
それでは動画をどうぞ!!
今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました。
さて、KOTA MUSICの新展開!
KOTA MUSICプレミアムチャンネル
が遂に開設いたしました。
YouTubeにはアップしていない最新のギター解説動画を多数アップしておりますので、
是非チェックしてみてください。
https://kotamusic.com/premium/
完全オリジナルのギター・ベース用の教則DVDを制作販売しております。
まずは各教則DVDのデモ演奏だけでもご覧ください。
KOTA MUSICのカラーがお分かり頂けるかと思います。
DVDのご紹介ページはこちら
https://kotamusic.com/guitarblog/index.php/products
ブログランキングに参加させて頂いております。
宜しければ以下のバナーをポチっとクリックお願い致します。
当方のYouTubeチャンネルは以下になります。
https://www.youtube.com/user/kobekotamusic
KOTA MUSIC遂に!新しい領域へ!
今後は完全オリジナルなギター解説動画は全て KOTA MUSICプレミアムチャンネルにて配信いたします。 以下のバナーをクリックして、プレミアムチャンネルの本気をご確認ください。 https://kotamusic.com/premium/■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!