■リズム・リズム感解説 / 練習時メトロノームは必要?【#0118】

ギター演奏上達において大事な要素の一つが リズム、リズム感 ですよね。
そこで、正確なリズムを身につけようとしてメトロノームを使って練習をしようとする方がいらっしゃいますが、そもそもメトロノームが何をしてくれているアイテムなのか?
その辺のことが理解できていないと、何も身に付かないままただいつも横で鳴っているだけ・・・ということになってしまいます。
ハッキリと言ってしまうと、メトロノームの役目を分かっていないといくらメトロノームを使っての練習を積み重ねてもリズム感を養って行くことは出来ないです。

では何が大事なのか!?ということですが、今回の動画ではその辺のことについて詳しく解説しておりますので、リズムやリズム感といったことに関心がおありの方は是非この動画をご覧ください。

今後、この「リズム・リズム感解説動画」のカテゴリーではリズム譜の読み方やトレーニングについて解説した動画をアップして行く予定です。リズムに弱いと感じられている方は今後もこのカテゴリーの動画をチェックしてみてください。

YouTubeメンバーの方は以下のURLにアクセスして動画をご覧ください。
各動画のコメント欄にプリント表示ページのURLを記載しておりますので、必ずコメント欄をご確認ください。
※動画、プリント共、YouTubeメンバーにお申込みいただいた方のみ閲覧可能となります。

動画URL:https://youtu.be/56hU9VgKTvY

mediableにてメンバーに登録されている方は以下がプリント&動画のURLになります。
※動画、プリント共、プレミアムプランにお申込みいただいた方のみ閲覧可能となります。
動画内で表示しているTAB譜が書かれたプリントは以下のページで表示していただけます。
https://mediable.jp/channel_posts/70a71661-7bbb-4e84-ae74-b3adb06e1d9c?uc=jkb7B1

以下のバナーをクリックすると動画ページが開きます。
https://mediable.jp/videos/watch/7c0b2ff1-21f2-45d0-a048-a6f6974d129d

ギター,エレキ,アコギ,リズム,リズム感,音符,休符,長さ,初心者,休み,タイ,スラー,メトロノーム,練習,トレーニング,レッスン,苦手,無い,コツ,ポイント,
■KOTA MUSICギター教室の新サービス!ギター譜・TAB譜作成いたします。
詳細は以下のバナーをクリックしてご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/ ギター,譜面制作,楽譜制作,tab譜制作,五線譜制作,耳コピ,譜面作成,楽譜作成,tab譜作成,五線紙作成,エレキ,アコギ,ソロギター,ギターソロ,オーダー,クラシック,guitar,書く,依頼,神戸,カバー,オリジナル,作る,
■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する

■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!


■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック

■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!

■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!


■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!