■速弾き解説/高速レガートフレーズの作られ方の基本【#0212】

【#0208】の動画でTom Quayle(トム・クァイル)のレガートフレーズを紹介してみましたが、
今回はこういったレガートフレーズがどういう音を使って作られているかを解説してみました。

フレーズ自体がどのような音使いで作られているかは、弾いているだけではなかなか分かりません。
やはり1音1音実際にどの音が使われているのか、そこに設定されたコードを意識しながら分析しないといけないのです。

しかしこれ、なかなか自分から取り組もうと思う方は少ないと思います。
ということで、ワンコード上で展開するトム・クァイルの短いフレーズを題材にして
実際にどのような作られ方をしているのか丁寧に解説してみました。

最終的には自分でいくつかフレーズを作ってみないと自分のものにはなりませんが、
まずはどのように作られているかが分からないと先へ進めませんので、
今回の動画でしっかりとフレーズ作りの基本を把握してください。

YouTubeメンバーの方は以下のURLにアクセスして動画をご覧ください。
各動画のコメント欄にプリント表示ページのURLを記載しておりますので、必ずコメント欄をご確認ください。
※動画、プリント共、YouTubeメンバーにお申込みいただいた方のみ閲覧可能となります。

動画URL:https://youtu.be/8a5ajfmxhLA

mediableにてメンバーに登録されている方は以下がプリント&動画のURLになります。
※動画、プリント共、プレミアムプランにお申込みいただいた方のみ閲覧可能となります。
動画内容に対応したプリントは以下のページで表示していただけます。
https://mediable.jp/channel_posts/c927094f-9408-4765-b359-70c7796adafb?uc=jkb7B1

以下のバナーをクリックすると動画ページが開きます。
https://mediable.jp/videos/watch/0c550471-deed-401c-8ea0-76d18e6b7dc9

速弾き,ギター,GUITAR,エレキ,レガート,tomquayle,トム・クァイル,tab,奏法,初心者,フィンガリング,ハイブリッドピッキング,スコア,譜面,タブ,フレーズ,バッキング

■KOTA MUSICギター教室の新サービス!ギター譜・TAB譜作成いたします。
詳細は以下のバナーをクリックしてご確認ください。
https://kotamusic.com/premium/writing_a_musical_score/ ギター,譜面制作,楽譜制作,tab譜制作,五線譜制作,耳コピ,譜面作成,楽譜作成,tab譜作成,五線紙作成,エレキ,アコギ,ソロギター,ギターソロ,オーダー,クラシック,guitar,書く,依頼,神戸,カバー,オリジナル,作る,
■私いつもYouTube動画撮影時に使用しているアンプはBOSS JS-10になります。
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する
サウンドハウスでBOSS JS-10を確認する

■私が現在使用しているピックはD'Andrea ( ダンドレア ) / RADEX RDX551 1.25になります。
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!
RADEXピックをサウンドハウスでチェック!


■私がいつも使っている弦はこちらです。DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XL
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック
サウンドハウスでDADDARIO ( ダダリオ ) / EXL120+ XLをチェック

■本気の録音作業ではKemper Profiling Amplifier ( ケンパープロファイリングアンプリファイヤー ) も使います。
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!
サウンドハウスでKemper Profiling Power Headをチェック!

■メインギターSuhrストラトに搭載しているブースターEMG SPC
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!
サウンドハウスでブースターEMG SPCをチェック!


■私が使用している譜面制作ソフト「Finale」(フィナーレ)
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!
サウンドハウスで楽譜制作ソフト「Finale」をチェック!