■コード伴奏のリズムの作り方の基本【#0115】
歌詞の上にコードネームだけが書かれたものを見て弾こうとしても困りますよね!?「一体どん ...
■ヨルシカ/春泥棒/イントロフレーズで定番指弾きパターンの基本を習得【#0112】
今回はヨルシカの春泥棒という曲を題材に右手指弾きの基本を習得していただく動画をアップい ...
■アドリブ実践/コードトーンの3rd音を意識してアドリブ力向上!【#0111】
ここまでの動画でコードスケール、コードトーンを弾く体験をしていただきましたが、全ての音 ...
■アドリブ実践/コードトーンを弾くだけトレーニング【#0110】
【#0101】の動画ではシンプルなダイアトニックコードのみを使ったコードバッキングに合 ...
■速弾き解説/速弾き練習はここまで工夫できる!【#0106】
今回はシンプルな短いフレーズを例にあげまして、実際に私自身が演奏速度を上げて行く際に行 ...
■奏法解説/ピアニッシモのピッキング【#0103】
今回はピアニッシモなピッキングについての解説動画になります。簡単に言うと弱いピッキング ...
■準備してから弾くとは!?実演&解説【#0039】
今回は準備してから弾くというのは実際にどのような弾き方のことなのか?を実演しながら解説 ...
■ホテルカリフォルニア/ギターソロ完全攻略解説動画:パート5【#0088】
パート5ではホテルカリフォルニアのギターソロのハモリパートを弾いておりますギター2のパ ...
■準備してから弾くとは!?どんなメリットがあるの?【#0038】
私がギターを演奏したり練習したりする際に一番大事にしていることの一つがこの「準備をして ...
■ホテルカリフォルニア/ギターソロ完全攻略解説動画:パート4【#0087】
パート4ではホテルカリフォルニアのギターソロの26小節目から33小節目までを解説してお ...
■アドリブ実践/まずコードスケールを弾くだけトレーニング【#0101】
少しずつアドリブ実践に入って行きましょう。今回はシンプルなダイアトニックコードのみを使 ...
■ホテルカリフォルニア/ギターソロ完全攻略解説動画:パート3【#0086】
パート3ではホテルカリフォルニアのギターソロの18小節目から25小節目までを解説してお ...
■コード進行を弾いて行く際の大切な基本【#0043】
コードバッキングトレーニングカテゴリーの第一弾になります。コードバッキングには様々な弾 ...
■ホテルカリフォルニア/ギターソロ完全攻略解説動画:パート2【#0085】
パート2ではホテルカリフォルニアのギターソロの10小節目から17小節目までを解説してお ...
■ホテルカリフォルニア/ギターソロ完全攻略解説動画:パート1【#0084】
音楽好き、ギター好き以外の方でもこの曲のギターソロフレーズは知っている!という方少なく ...
■アドリブ入門/もうあなたは7種類のスケールを弾いている。【#0079】
アドリブ入門第二弾動画になります。
これまで「ドレミファソラシド」を使ってアド ...
■残響系エフェクター/ディレイ、リバーブの基本【#0053】
エフェクター解説第二弾は「残響系エフェクターのディレイ、リバーブ」の解説です。
■アドリブ入門/ドレミは7種類のスケールに変身する!?【#0078】
いよいよアドリブ演奏入門に入ります。第一弾動画では、ドレミファソラシドは7つのスケール ...
■ジョンレノン「Happy Xmas」を題材に3連符コードストロークを習得しましょう。【#0069】
ジョンレノン、ヨーコオノ/Happy Xmas(War Is Over)/のコード進行 ...
カッティング習得Vol.01/使う音と右手の振りチェック【#0040】
ギターのカッティング習得について解説した動画になります。
YouTubeメ ...