■速弾き解説/マイケルシェンカーでオルタネイト&準備トレーニング!【#0321】
#0320ではウリ・ジョン・ロート風フレーズを紹介いたしましたが、
今回ご紹介するのはマイケルシェンカーです。
この方もロックギタリスト好きにとっては孤高の存在ですよね。
私も学生時代に沢山聴きましたが、不思議なことにそれ程コピーした記憶はありません。
聴いているだけで満足できる!そんな存在だったのだと思います。
今回紹介するのはマイケルシェンカーの楽曲の中でも人気のあるインストナンバーであります
Captain Nemo(キャプテンネモ)のテーマフレーズなんですが、
先日対面レッスンで、生徒さんからリクエストいただきまして、初めて私もきちんとコピーしてみたのです。
今は便利なもので、YouTubeにてご本人の演奏動画が観れますので、
コピーする場合きちんと使っているポジションをチェックできます。
この曲のテーマは特にポジションの特定が難しいので、非常にありがたかったです。
で、今回はこのキャプテンネモのテーマを弾ける様になりましょう!
とただそれだけが目的ではありません。
このテーマフレーズを題材に、私が一番大事だと思っている
「きちんと準備してから弾く!」ということを今一度練習していただきたいのです!
そして、普段の練習に「きちんと準備してから弾く!」という練習方法を
取り入れて行って欲しいと願っております。
それが出来る様になると、何を演奏する場合でもピッキングの精度が上がりますし、
しっかりとしたピッキングのタッチが手に入りますので、
ギターから良く音を引き出すことが出来る様になります。
すぐに結果が出る方は少ないかもしれませんが、一人でも多く私と同じ感覚を
味わっていただきたいと思っていますので、気長にじっくりと取り組んでみてください。
すでに【#0038】【#0039】で準備をして弾くことに関しては詳しく解説しておりますので、
今回の動画と併せて、必ずそれらの動画もご覧ください。
※TAB譜は動画内で表示させております。
YouTubeメンバーの方は以下のURLにアクセスして動画をご覧ください。
各動画のコメント欄にプリント表示ページのURLを記載しておりますので、必ずコメント欄をご確認ください。
※動画、プリント共、YouTubeメンバーにお申込みいただいた方のみ閲覧可能となります。
※この動画には対応したプリントはございません。動画で完結になります。
動画URL:https://youtu.be/-Y7A8iMlkHU
mediableにてメンバーに登録されている方は以下がプリント&動画のURLになります。
※動画、プリント共、プレミアムプランにお申込みいただいた方のみ閲覧可能となります。
※この動画には対応したプリントはございません。動画で完結になります。
以下のバナーをクリックすると動画ページが開きます。
https://mediable.jp/videos/watch/96668ff4-6abf-42d0-b1df-e97d5d92500d
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません